サイトアイコン イシカワヒロユキダンススダジオ・blog

見よう見真似。。。

今回のお題は「見よう見真似」です。
習い事の基本はこれですね。

子供のうちはこれがすぐ出来ます。
何才まで出来るのでしょうか?

子供の場合、楽しい音楽が流れてくると自然に踊りだします。
音楽に合わせて身体を動かすのは、誰にでもある人間の本能なのでしょう。

しかし、いつからか身体を動かす事を頭で考えるようになり、(日本人は特に)
そうなると動きがぎこちなくなってきてしまいます。

大人の社交ダンスの場合、どうすればいいかまず頭で考えます。
それから命令が出て、神経を伝って身体を動かします。

まず先生がやっているのを見てそれを真似する。
なんとなく近いところまでは真似出来るでしょう。

ダンスは「百聞は一見にしかず」なのですが、
理想は「一見プラス百聞」でしょうか。

私も最初からプロの先生に教わっていたわけではありません。
始めは上手そうな人を真似したり、ビデオで研究したりしていました。

「見よう見真似」である程度似た形にはなるのですが…
何か違う!同じようにやっているつもりなのに微妙に変。

そしてプロの先生に習ってみて色々分かってきました。
見え方と意識は別物、いや、逆な事の方が多いか?

伸ばして見えるところの意識は縮めていたり、
前進する場合は後ろに使っていたり

アップの時はダウンの意識、右だったら左、
回りきれない時は回転量を減らす、忙しいステップの歩幅を大きく

これらは見ただけではなかなか分かりません。
ダンスは二人で踊ります。

そこに慣性の法則だったり遠心力、反発力、惰性…
色々目に見えにくい力を利用します。

形は分かっても力加減や意識などは見て分かる事じゃないですね。
「見よう見真似」だけだと悪い癖が定着してしまう可能性があります。

ダンスにおいて「見よう見真似」は大切ですし、最初のうちはそれでいいです。
しかし本当のダンスを求めるのなら、ちゃんと説明を受けた方がいいですよー。。。


↑クリックでイシカワヒロユキダンススタジオのHPに移動します!

←1日1回1クリック!
見よう見真似してる人、お願いします!

このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
貼り付け用アドレス(トップページ)
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
PC用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/
携帯用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/mobile/

モバイルバージョンを終了