石川です。
今回はみなさんからいただいた「お題」を考えてみましょう。
◆Unknown (クマー)2012-03-06 23:39:37
デモなどで、この種目といったら、これ!
という定番の曲というか人気の曲にはどんなものがあるのでしょうか?
…というのも、ムーンリバーやリベロタンゴなどは皆さんよく使われるので特に何も思わないのですが、
ルンバで前回のパーティーのデモで他の生徒さんが使われた曲だと、先生選曲手抜きしたのかな…などど疑ってしまいます
私の勉強不足で、人気の曲かもしれませんし…
■私の考え
う~ん、定番曲ですか?
あるといえばあるんですが、コレ!とは言い難いですね。
1種目でも何十曲と定番と言える曲があるからです。
昔からずっと使われている曲、最近よく使われる曲なども新定番と呼べるかな。
単純に考えると、誰でも(多くの人が)知っているようなダンス曲は定番なんじゃないでしょうか。
デモの曲選びは難しいのですが、私が注意していることをあげていきますね。
私的にはデモンストレーションは特別なモノ。
なので一般的なダンスミュージックはなるべく使わないようにしています。
あっ、絶対使わないってことじゃないですよ。
なじみがありすぎると新鮮みに欠け、スペシャルな感じがしないような気がして…
でもおなじみの曲にもメリットはあります。
まずみんなが知っているので盛り上がりやすい。
ダンスミュージックであればリズム&カウントが取りやすいなど。
デメリットとしてはやはり新鮮みに欠ける、スペシャルな感じがしないことかな。
自分のプロデモなどではその時流行の曲を使うこともよくあります。
流行っているわけだからみんなのノリもよくなりますもんね。
生徒さんの場合、前もって準備するので流行曲を使うのは難しいですね。
半年前に流行っていた曲では微妙に乗り遅れた感があるし…
アマデモでもできればダンスCD以外から探すようにしているのですが…
これがかなり難しい!
まずテンポがあっているか?
最近はパソコンで調節できますが、あまり大きく変えると音がひずみます。
あとは曲調が種目にあっているか?
終わりがフェードアウトの曲も使いにくい(編集できなくはないですが…)
あと曲が良すぎてもダメ!
みんなの神経が曲にいってしまい、踊りが負けちゃう可能性が高いからです。
またカッコイイ曲やステキな曲ほどカウントが取りにくかったり…
どんなにいい曲を使っても音を外してしまったら元も子もない。
その他気を付けていることとして、ファーストインプレッション。
何度も聞くと味の出てくる曲もあるのですが私は使いません。
だってデモの時(お客さん)は一回しか聞かないんだもん。
一回聞いて「良い曲♪」と思われなくちゃいけません。
個人的に理想曲は「みんなが知っていて新鮮みがある曲」だと思っています。
コレを探すのが難しい、だってみんなが知っているような曲は新鮮みがないはずだもん。
誰も知らないような曲を探すのは簡単なんです。
でもそうすると(知らない曲だと)みんなの反応は良くないです。
初めての曲を一回だけ聞いて印象に残らせるのは至難の業。
みなさんが今までに生で見たプロデモで何の曲で踊ったのか思い出せるのは少ないんじゃないかな。
私がよくカバー曲を使うのはそのためです。
カバー曲ならみんなが知っていて新鮮みがありますもんね♪
私はなるべく曲も覚えていて欲しいと思います(踊りはもちろんですが)
私は日本人、ってことで邦楽を使うこともよくあります。
邦楽を使うとなじみやすい反面、歌詞の意味も分かる難しさがあります。
振り付けと歌詞が全然合っていないと違和感がでちゃう。
苦労としては良い曲を見つけても編集が難しい曲もあります。
テンポが途中で変わったり、変調が連続している場合など…
ちょうど良い長さにするのに四苦八苦することも少なくありません。
それらを考えるとダンス曲は優秀です!
リズムが取りやすく途中で速さが変わることもない。
中にはもともとちょうど良い長さになっている曲もあります。
私は選曲にかなり気を使っていますが、プロの先生が全て同じではありません。
こだわらなきゃいけないってモンでもないし、価値観の問題かな。
先生が同じ曲を…とのことでしたが、忙しくて曲を探したり編集する暇がない、なんてこともあるかもしれませんし、
1度使ったけど本当に気に入っていてまた使いたいこともありますしね。
曲の話しは尽きませんが、今回はこれくらいにしておきます。。。
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!