『サマーキャンペーンのお知らせ!』(←クリック!)
■新規対象、入会金、各種体験レッスン無料!
■特典:ポイント購入で「ラテンレッスンDVD」プレゼント!
■期間:2017年8月15日(火)~8月31日(木)まで。。。
石川です。
今回はパーティーのときに先生方が踊る種目について、です。
実際いろいろな決まり方があります。
うちの場合を例に挙げると…
まず自分たち(オーナー)は好きな種目でいいです。
何曲踊るかも自由、時間と体力があれば(笑)
種目の選び方は、去年は何踊った?今のドレスに合わせて?他の先生とのバランスを見て?など。
他の賛助の先生方の踊る種目は…
まずこちらからお伺いを立てます。
「なに踊っていただけますか?」
このときに「第一候補」「第二候補」「第三候補」くらいまで聞いておく。
先生の方から「この種目を踊らせて!」(例えばショーダンスなど)という場合もあります。
通常頂いた候補からなるべく第一希望に沿えるように決めていきます。
あとは踊る順番で同じ種目が連続にならないようにする。
できればラテンとボールルームを交互にする。
だいたいこんな感じかな。
今度は自分が賛助出演の場合。
今度は聞かれる立場です。
私たちはだいたい「何でもいーよー」って答えることが多いね。
可能なら自分のアマデモと種目がかぶらないようにしたい、かな。
わざわざ生徒さんと同じ種目を踊ることもないし、ステップを間違える可能性もあるし(笑)
ちなみに希望を聞いたときに少ないのは「ヴェニーズワルツ」「クイックステップ」「ジャイブ」とかかな。
この辺の足りない種目をスタッフに頑張ってもらったり(笑)
あとはパーティーによってテーマが決まっていたりすることもある。
「テーマに沿った曲でお願いします」もあるし、「この曲でお願いします!」ってこともある。
フォーメーション、デュオ、トリオなどは選曲されていることが多いですね。
このような感じでプロの先生が踊る種目が決まっていきます。
単純に言うと、自分で決める場合と主催者からお願いされるパターンがあります、ってことです。
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪