石川です。
今回は競技会の楽しみ方(観客編)を考えてみます。
ダンスの場合、先生からチケットを購入することが多いと思います。
もちろんそれ以外の方法でゲットしてもオッケーです。
まずは自分の先生や知っている先生がいたら応援しましょう。
声援の送り方、男性は苗字、女性は名前で呼ばれることが多いです。
あとは背番号を大声で!
タイミングはいつでも良いのですが、近くに来たときが効果的でしょう。
ノリの良い選手ならソコでなにかリアクションをしてくれるかも?
知らない選手の応援も大歓迎!
自分のお気に入りの選手を探しましょう。
踊り方が好き、顔やスタイルが好きでもなんでも良いのです。
予選の段階で決勝進出者を予想してみるとか。
見事当たればあなたの眼力は審査員クラスです!(笑)
併設競技会ではアマチュア戦やシニア戦もあるかもしれません。
プロに比べればちょっと退屈に感じてしまうかも?
でも、ここでもプラスな見方はあります。
自分がその選手のコーチャーになったつもりで見てみる。
「あー、この選手、ここをもっとこうすれば良くなりそう」とか(心の中だけにしといて、笑)
プロと比較すれば悪いところもいっぱいあるはず。
さらにそれを自分に置き換えてみて、きっとできていないところだから(笑)
個人的には踊り終わったときなどの挨拶にも注目して欲しいかな。
上手い人はキレイに挨拶しているはずだから。
応援以外にも楽しみ方はたくさんあります。
例えばドレス、ステキなデザイン(色、形など)を見つけましょう♪
コンペやアマデモがある方、自分のドレス探しの参考になるかも。
何百着のドレス、それも動いているところが見られるのですから。
あとは女性の髪型にも注目してみて。
基本はアップですが、その上げ方は多種多様、髪飾りもドレスに合わせたりしていますね。
ラテンでは髪を下してる選手もいますが、ちゃんと長さやカットが考えられていますね。
近くで見られればネイルも工夫されていると思いますよ。
大きな大会では会場に簡易ショップが出店されています。
レンタルドレスなど普通でしたら、あっちのお店、こっちのお店で移動だけでも大変。
だけど競技会場でしたら多数のショップが一堂に会していますので一気に見て回れます。
またダンスシューズ、これもいくつかの業者さんが入っていると思いますので遠慮せずどんどん試し履きしてください。
自分の足に合っているかは履いてみないことには絶対にわかりません。
他にも化粧品、ダンス用ストッキングやインナー、各種小物、ダンスCDもありますね。
このように競技会にはいくつもの楽しみ方があります♪
いくつか注意点もあげておきましょう。
・競技進行は時間が前後することもありますのでアナウンス等に注意してください。
・お席の人が立ち上がったり応援グッズなどで他のお客さまの観戦の邪魔にならないように。
・お席の向きを変えるくらいは大丈夫ですが、椅子を移動させないでください(大会によります)
・写真やビデオ撮影は大会の主旨に沿ってください(有料、無料など)
基本的に他のお客さまの迷惑にならなければだいたいオッケー(←テキトー、笑)
選手以上に自分が楽しくなっちゃってください♪
今回は競技会の楽しみ方でした。
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪