「JATDダンスカルチャー」行ってきました。。。

石川です。

本日、「JATDダンスカルチャー」で巣鴨に行ってきました。

「JATDダンスカルチャー」(←クリックで公式HP!)

まずはいつものダンスが上達する準備体操。

次はいつものメレンゲ、これもラテンダンスには必需品。

さて、前回はサンバのリード&フォローでした。

今回はルンバのベーシックステップを深掘りしました!

オープンヒップツイスト~ファンポジション~アレマーナ(スパイラル)~ロープスピニング~オープニングアウト(スパイラル)~ファンポジション

この足型は皆さん普通によく使っていると思います。

まずアレマーナのリードから、男性のやりかた、女性の受けかた。

位置関係も注意、アレマーナは使用頻度が高いのでしっかり覚えてください。

ついでにディレイドウォークのあれこれも説明しておきました。

スパイラルやロープスピニングのありがちなミス。

オープニングアウトの注意点は多くの人に当てはまると思います。

考え方を伝授しているつもりなので基本を理解できれば他にも応用できるはずです。

今回も楽しくタメになる内容になったと思っています。

興味のあるかたはぜひ巣鴨の「JATDダンスカルチャー」にご参加ください。

次回の予定は、2025年3月14日(金) AM10:15~11:45です。

よろしくお願いいたします。

それでは、また。。

最新情報をチェックしよう!