CATEGORY

◆コンペ・競技会

  • 2007年1月8日
  • 4件

ダンスフェスティバル。。。

本日は「ハッピーニューイヤーダンスフェスティバル」です。 まずはラテンから。 最初に予選をしてトーナメントに進む選手をピックアップします。 チェック数で自分達の枠が決まります。 今は最初の予選が終わったところ。 どこまで行けるか分からないけど頑張ります。。。 1日1回1クリック!いつもありがとう! ホームページ、ブログなど持っている方。 ここのブログはリンクフリーです。 もしよかったら自由に宣伝し […]

  • 2006年12月23日
  • 5件

パーティー終了。。。

今年最後のパーティーも無事終了致しました。 関本先生のとこでは、毎年23日にパーティーを開催しているそうです。 今年は雪もなく、お天気に恵まれたのですが、 去年は大雪で大変だったそうです。 普段車で30分のところが3時間、お客さんも来られない状況。 なんとか終了したものの雪は降り続け、次の日は飛行機も新幹線も止まってしまうありさま。 こっちでの冬のパーティーはこれが怖い。 今回雪はなかったのですが […]

  • 2006年12月3日
  • 7件

無事終了。。。

武田先生のとこのパーティーも無事終了しました。 私達のデモも、みなさんノリノリでとても踊り易かったです。 現在打ち上げ真っ最中! みなさん楽しい方ばかり。打ち上げもとても盛り上がってます。 まだまだ続くぞぉ~。。。

  • 2006年11月23日
  • 3件

デモ終了。。。

石原正三先生とのツーショットです♪ 無事デモが終了しました。 お客さんの反応も良く、みなさん盛り上がってくれました。 当初は交互に踊っていくはずだったのですが… 進行上の都合で、後半は私達が連続で踊る事になりました。 初めから分かっていればそれようの準備をしていったのですが… やはり着替えは大忙しでした。 司会の人と打ち合わせをして、途中で挨拶したり、 質問を受け付けたりで間をつなぎました。 最後 […]

  • 2006年11月12日
  • 10件

結果発表ー。。。

三位でしたぁ!まずまずといったところか。 今回は三位、ニ位、一位とオナーダンスがありました。 オナーダンスとは一組で踊ります。 要するにソロデモって事ですね。 私達はサンバをチョイスしました。 会場を盛り上げたつもりです。 今回も応援してくれた方々、どうもありがとうございました。 お蔭様でなんとか三位入賞となりました。 また頑張りますね!。。。

  • 2006年11月12日
  • 2件

決勝が終わりました。。。

地方で行われたせいか、出場組数が少なく 一次、準決勝、決勝でした。 この前のように一回踊ってあまり間があくのも嫌だけど、 今回のようにどんどん連続で踊るのも大変です。 さっき決勝が終わったところ。 練習不足か、連続で踊ったせいか、後半ちょっとバテました。 こっちからうちのスタジオに習いに来てくれている 先生達が見えて、会場で応援してもらい、なんとか乗り切りました。 この後モダンのコンペが終わったら […]

  • 2006年11月12日
  • 0件

一回戦終了。。。

セレモニーの間に寒くて、手と足の指先の感覚がなくなりました。 踊っているうちにだんだんよみがえってきました。 まだ結果が出ていませんが、残っていたらまた頑張ります。。。

  • 2006年11月12日
  • 1件

日本ダンス選手権大会。。。

いよいよ大会が始まります。 まずはセレモニーから。 会場は大きな体育館です。先程音が流れていたのですが、広すぎて音がズレて聞こえます。 踊る時どう聞こえるかがちょっと心配。 あと会場がすごぉ~く寒い! 体調はベストといかないまでも、前回よりいいと思います。 頑張って踊りますので応援よろしく!。。。

  • 2006年11月11日
  • 2件

本日の行動。。。

明日の競技会のため、富山県の高岡市に移動します。 まず九時起床、準備をして十一時半に家を出ました。 十ニ時に八王子から電車で浜松町へ、 そこからモノレールで羽田空港に二時到着。 そこで純代先生と合流。 荷物を預け、軽くお茶しました。 富山行き二時五十分の飛行機が三十分遅れで飛び立ちました。 飛行時間は四十五分、あっという間ですね。 預けた荷物を受け取って、そこで招待選手、 役員達が集まってバスで高 […]

  • 2006年11月3日
  • 9件

ありゃりゃ~。。。

残念、終わってしまいました、あと1チェックで次に行けたのですが… 何となく嫌な予感はしていたのですが、的中です。 まぁ、こんな事もありますね。 今回の敗戦の理由は、当日をベストコンディションで迎えられなかった事。 当然他にも色々考えられますが、これを次に生かしたいと思ってます。 応援して頂いた皆さん、ふがいない結果で申し訳ありません。 不死鳥のように復活して、次は頑張ります!。。。