- 2017年8月9日
- 4件
デモ後のレッスン。。。
石川です。 写真は今回のパーティーで頂いたお花の一部です。 どうもありがとうございました! さて、今週はパーティーを終えてのレッスンになるのですが… 私、以前にも言ったと思いますが…「早くレッスンに来なさい!」 特にデモに出られた生徒さん。 よくデモまでに詰めてレッスンに来られ、パーティー後お休みをする生徒さんもいますよね。 そこまでムリして時間を作られたと思うのでわからなくはないのですが… 少な […]
石川です。 写真は今回のパーティーで頂いたお花の一部です。 どうもありがとうございました! さて、今週はパーティーを終えてのレッスンになるのですが… 私、以前にも言ったと思いますが…「早くレッスンに来なさい!」 特にデモに出られた生徒さん。 よくデモまでに詰めてレッスンに来られ、パーティー後お休みをする生徒さんもいますよね。 そこまでムリして時間を作られたと思うのでわからなくはないのですが… 少な […]
石川です。 イシカワヒロユキダンススタジオの「14th Anniversary Party」終了いたしました! なんだかんだありましたが、とりあえずなんとか(笑)… まずトライアル、ラテン&ボールルーム。 今回いつもより多くの人に参加していただき華やぎました! そしてアマデモ。 私の生徒さんは結構みんなリハではやらかしていましたが… 本番はバッチリ、みんな大成功です♪ 賛助の方のデモも素晴らしかっ […]
石川です。 本日、イシカワヒロユキダンススタジオ「14th Anniversary Party」です。 会場は八王子の京王プラザホテル。 朝から準備、現在アマリハが終ったところ。 このあとプロリハ、トライアルリハなどを経て開場となります。 デモに参加される皆さま、日頃の練習の成果をいかんなく発揮してください! また来場のお客さまも存分に楽しんでください♪ 私たちも楽しみながら頑張っていきまーす! […]
石川です。 いよいよパーティー前日となりました。 昼間のレッスンでは生徒さんも衣装を着て本番同様のダンス。 みなさん良い緊張感で本番が楽しみです♪ そのあとはホテルに出向き、前日設営チェック。 コレがすごく大事! ここ数年コレをやるようになってだいぶ当日が楽になりました。 まず会場の各テーブルの場所、パーテーションの位置、看板の高さなど。 プロ控室の配置、スーツケースを置くスペースの確保、ハンガー […]
石川です。 以前も書きましたが、パーティー時期というこもあるのでもう一度。 「デモのときの挨拶」の仕方です。 デモの前(フロアに入ったとき)と踊り終わったあと、きちんと挨拶をしてください。 ※進行の都合でデモ前の挨拶が割愛されることもあります。 まず、皆さんちゃんと挨拶の練習をした事ありますか? 踊りの練習だけでなく挨拶の練習もしてください。 私はデモ前にちゃんと生徒さんに挨拶からしてもらうように […]
石川です。 今世界水泳で盛り上がっていますが…デフリンピックも開催されていますよ。 そもそもデフリンピックとは?(以下Wikiより抜粋) デフリンピックは、4年に1度、世界規模で行われる聴覚障害者のための総合スポーツ競技大会。 国際ろう者スポーツ委員会が主催する障害者スポーツにおける最初の国際競技大会である。 夏季大会と冬季大会があり、夏季大会は1924年にフランスで、冬季大会は1949年にオース […]
石川です。 もうすぐ、8月6日がうちのパーティーなのですが… 今回のパーティーではいくつかの変更点があります。 まず今まではラッフル抽選会のチケットは別途購入(500円)だったのですが… 今回はパーティー券に同封(一枚)いたしました。 これで全員参加になりますね。 当たる確率を上げたい人は追加購入可能ですよー!(笑) ちなみに外れなし、でやるつもり。 チケットを持っている人すべてになにかあげられる […]