◆ダンスの色々…
- 2008年5月24日
- 6件
好きな事と仕事の関係。。。
石川です。 今回のタイトルは「好きな事と仕事の関係」です。 よく言われるのは「好きな事を仕事に出来るのはいいわよね~」 ??私はこの言葉に以前から疑問を持っていました。 本当に幸せな事なのかな?(反骨精神ですみません) もちろん好きな事を仕事にしてハッピーな人もいるでしょう。 それはそれでいいと思います。 まず最初に言っておきます。 私はダンスを一番好きだと思っていません。 これだけダンス漬けの日 […]
- 2008年5月14日
- 5件
間違いはいい事?。。。
※今回はあえて変換を間違えてみます。 医師川です。 紺下位の鯛取るは「間違いはいい事?」です。 団酢の列寸で町変える事はよくある古都ですね。 劣寸を受け家に飼えってから重い出す。 なんとなく覚えているものの歯っきり想い駄せない。 田文みなさん同じだと重います。 でもここで胴するかで段酢の嬢立つが皮ってくるのです。 街外をおぼえるのが胃矢で連臭しない火戸。 町買えてもイイ殻連臭する日都。 次の裂寸の […]
- 2008年5月13日
- 4件
トレーニングしないと。。。
石川です。 今回のタイトルは「トレーニングしないと」です。 これはダンスの練習ではなくジムトレーニングの事です。 私達は普段スポーツクラブに通っています。 とは言っても週に1~2度くらいのペース。 しかし行っているのと行っていないのでは大違い! 忙しくて1~2週間行かなかったりすると… 体型が全然変わってきます。 もちろんその間も普通にダンスのレッスン、練習はしているのですよ。 それでもジムに行っ […]
- 2008年5月10日
- 2件
良いフォーメーションとは。。。
石川です。 今回のタイトルは「良いフォーメーションとは」です。 振付を作る立場で考えたいと思います。 プロの先生はもちろん、サークルの発表会などでやる事もありますね。 どうしたら「良いフォーメーション」になるのでしょう? もちろん基本的な技術力が大切なのですが、 フォーメーションの場合、それ以外にもたくさんのポイントがあります。 まずは選曲!これがすごく重要です。 種目がはっきり分からないような曲 […]
- 2008年5月8日
- 7件
重力に負けるな。。。
石川です。 今回のタイトルは「重力に負けるな」です。 ダンスを上手く踊るためにはとても大切な事ですね。 長年「重力」にさらされているせいで、 色々なところが下に落ちてきます。 猫背になったり首が前に出ていたり… これらも「重力」のしわざかもしれません。 身を持って経験されている人も多いでしょうね。 体型を考えても「重力」は天敵です。 ダンスにおいても「重力」に歯向かう事が大切です。 まず真っ直ぐ立 […]