- 2008年5月7日
- 2件
タコになりたい。。。
石川です。 今回のタイトルは「タコになりたい」 別に身体が柔らかくなりたいという事ではありません。 タコは足(手?)が8本ありますよね。 私もそれくらい手の数が欲しいという事です。 何故そんなに手の数が欲しいかというと、 レッスン中に必要になってくるからです。 例えばラテンで両足を横に開きウエイトを右にかけたとしましょう。 右手は上に、左手は横に開きます。 まぁラテンではよくある形ですね。 これを […]
石川です。 今回のタイトルは「タコになりたい」 別に身体が柔らかくなりたいという事ではありません。 タコは足(手?)が8本ありますよね。 私もそれくらい手の数が欲しいという事です。 何故そんなに手の数が欲しいかというと、 レッスン中に必要になってくるからです。 例えばラテンで両足を横に開きウエイトを右にかけたとしましょう。 右手は上に、左手は横に開きます。 まぁラテンではよくある形ですね。 これを […]
石川です。 今回のタイトルは「コーナーの考え方」です。 これはラテンとスタンダードでは違うかもしれませんね。 まずラテンでLOD(ライン・オブ・ダンス)があるのは、 サンバとパソドブレです。 LODとはダンスの進行方向とでも言えばいいのかな。 反時計周り、フロアの外側を左周りに進む事です。 ラテンのバリエーションのルーティンを作る時、コーナーの事は考えません。 基本は真っ直ぐ、コーナーがきたら曲が […]
石川です。 今回のタイトルは「スカート履いてね」です。 みなさん、どんな格好で練習していますか? パンツスタイルもダメではないのですが、 私は断然スカートをオススメします! これはラテンでもスタンダードでも同じです。 練習着でダンスの上達度が変わってくるかも? まずラテンの場合。 膝やモモの隙間が無いかの確認が出来ます。 膝の曲げ伸ばしのチェックも大切です。 パソなどの場合、スカートを持って踊る練 […]
石川です。 今回は「ムダ毛の処理方法」についてです。 (ネットで検索したものもいくつか引用させて頂きます) ◎まずはワキの処理方法から。 ワキの毛は生えてくる方向がばらばらなので、 きれいに処理するのが難しい部分だそうです。 また成長が速いので、こまめに処理しないとすぐに新しい毛が生えてきます。 最近は一度に脱毛できる電気脱毛器もあるそうですが扱いには注意して下さい。 毛の量が多い人には便利だと思 […]