- 2007年3月28日
- 7件
「フロアプレイ」見てきました。。。
DVDとCDを買ってきました 本日「フロアプレイ」を見に行ってきました。 場所は渋谷、オーチャードホール、7時開演でした。 平日のせいか、お客さんは1階で8割りというところか。 いきなりダンサーが客席から登場で幕が開きました。 細かい内容はまだこれから観る人もいると思うので伏せておきます。 演出、照明などは素晴らしかったですね。 「バーン・ザ・フロア」と比べると衣装の感じが変わった気がします。 前 […]
DVDとCDを買ってきました 本日「フロアプレイ」を見に行ってきました。 場所は渋谷、オーチャードホール、7時開演でした。 平日のせいか、お客さんは1階で8割りというところか。 いきなりダンサーが客席から登場で幕が開きました。 細かい内容はまだこれから観る人もいると思うので伏せておきます。 演出、照明などは素晴らしかったですね。 「バーン・ザ・フロア」と比べると衣装の感じが変わった気がします。 前 […]
今回は音の長さを計算してみます。 まず、社交ダンスのテンポは1分間に何小節あるかで数えます。 チャチャチャ 30小節くらい サンバ 50小節くらい ルンバ 25小節くらい パソドブレ 60小節くらい ジャイブ 44小節くらい 標準テンポはだいたいこれくらいです。 競技会では4%くらい遅くして使用されます。 サンバはゆっくり数えて1・2・1・2~と数えます。 パソドブレも1・2・1・2~です。 しか […]
日本人は着物が似合いますね、いや、日本人ほど着物が似合う民族はいないでしょう。 それは当たり前です、日本古来の伝統ですもんね。 逆にスーツやタキシードなどは英国紳士がよく似合います。 まあ、日本人とは骨格、体型が違いますね。 何故こんな話しをしたかというと、 日本人の社交ダンスの在り方を考えたからです。 以前外国人に日本人の社交ダンスはどう見えるか聞いたことがあります。 すると「日本人のわりに上手 […]
本日は『プリンスミカサアワード』に出席です。 新高輪プリンスホテル「飛天の間」にて行われました。 私達は昨年度の「優秀選手賞」でノミネート。 ここで「最優秀選手賞」が選ばれます。 他にも「新人賞」「敢闘賞」「技能賞」など色々な賞があります。 授賞式が始まり、私達はサンバとルンバを踊りました。 三笠宮殿下もお見えになられ、皆さん拍手で迎えられました。 世界のトッププロ6組のショーもあり、素晴らしかっ […]