- 2025年6月7日
- 0件
明日は「全関東ダンス」。。。
石川です。 明日、6月8日(日)は「前期全関東ダンス選手権大会」です。 会場は浅草「都立産業貿易センター台東館 7 階」 私たちは「全関東ダンス選手権ラテン」と「シニアスターラテン」にエントリー。 <タイムテーブル>09:36~シニアラテン1次予選12:38~全関東ダンス選手権ラテン1次予選※上記時間は多少前後する場合があります。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 軽めの練習しかできていな […]
石川です。 明日、6月8日(日)は「前期全関東ダンス選手権大会」です。 会場は浅草「都立産業貿易センター台東館 7 階」 私たちは「全関東ダンス選手権ラテン」と「シニアスターラテン」にエントリー。 <タイムテーブル>09:36~シニアラテン1次予選12:38~全関東ダンス選手権ラテン1次予選※上記時間は多少前後する場合があります。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 軽めの練習しかできていな […]
石川です。 「The 99th Blackpool Dance Festival」プロボールルームの結果です。 ◆BRITISH PROFESSIONAL BALLROOM DANCING CHAMPIONSHIP Waltz 1st: 4 – Dusan Dragovic and Valeria Dragovic 2nd: 41 – GLENN RICHARD BOYCE […]
石川です。 「The 99th Blackpool Dance Festival」プロラテンの結果です。 ◆BRITISH PROFESSIONAL LATIN CHAMPIONSHIP CHA CHA CHA 1st | 14 – Dorin Frecautanu and Marina Sergeeva 2nd | 157 – NINO LANGELLA and ANDR […]
石川です。 L&P競技ダンスサークルの出張レッスンに行ってきました。 まずいつものメレンゲ、足型説明後音楽に合わせて。 次は回転エクササイズ、こちらも注意点や補足説明。 今回はチャチャチャの簡単なルーティンを覚えてもらいました。 ニューヨークやキューバンブレイク、ロンデなどポピュラーなステップです。 ま、いつも皆さん足型は大丈夫ですね。 問題はここから! 男性は女性に優しく、です。 いかに […]
石川です。 6月 1日(日)、L&P競技ダンスサークルのレッスンに行きます! 「L&P競技ダンスサークル」(←クリック!) 日時:6月 1日(日)15:00~20:00 入場料:1,500円(団体レッスン代含む) 会場:橋本公民館大会議室 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 私たちはラテンを担当しています。 石川浩之、菅野純代、両名で伺います。 基本的なことを中心にバリエ […]
石川です。 ダンスビュウ7月号、皆さんもう買っていますよね! 「ダンスビュウ」(←クリックで公式サイト!)※毎月27日発売 1,400円+税(DVD付) 表紙を飾るのは、2025年10月に開催される世界選手権のボールルーム部門で日本代表に選出された金野哲也・井之口香織組です。 また、特別付録は2024年7月号以来となる音楽CDで、今回は「ダンスパーティ音楽集2025」が同封されています。「パーティ […]
石川です。 AIに聞いてみました。 「社交ダンスのルンバウォークを上達させるためにはどのような練習をしたらよいでしょうか?」 <お答えがこちら> ルンバウォークを上達させるためには、以下のような練習方法がおすすめです。 1. 基本姿勢の確認 2. ウェイトトランスファーの練習 3. ヒップアクションの習得 4. 足のつき方の確認 5. バランス力を鍛える 6. ミラートレーニング 7. ビデオ撮影 […]
石川です。 多くの人の勘違いのひとつに「うまい人はリードが受けられる」というのがあります。 上手に踊れている人はリードを受けるのもうまそうですね。 でも実際は、踊るのがうまいとリードが受けられるは別のお話し。 ダンス歴10年や20年でもリードを受けるのがヘタな人はいます。 逆に初心者でもうまくリードが受けられる人もいます。 そもそもリードを受ける極意はどれだけ相手を意識できるか、です! よくありが […]
石川です。 5月25日(日)、「JPCL DANCE CAMP」が開催されました。場所は「ヒロウエムラダンススタジオ守谷校」 私たちも参加しました。参加人数は50名くらいだったでしょうか。 まずはラテン講習。講師は大塚出&安齋沙織先生。 ラテンダンスでなにかを表現するために必要なテクニックあれこれ。実践を踏まえながら興味深い講習をしていただきました。 次はボールルーム講習。講師は本池淳&法子先生。 […]