過去記事ピックアップ。。。

石川です。

今回は過去記事ピックアップ。

「プロとアマの違い。。。」2007-04-07 00:53:26

今回は「プロとアマの違い」について考えてみましょう。
色々な違いがあると思います。

まず、プロダンサーとは?
教師資格を持っている人、プロの競技会に出ている人ですね。

例外としてプロの男性のパートナーがアマチュアの場合などがあります。
出場するのはプロの競技会になります。(男性にクラスがあるため)

基本的に教師資格と競技会は別物と考えた方がいいです。
資格がなくてもプロの競技会に出られます。(違ってたらゴメンナサイ)

これ以外の人は全てアマチュアですね。
ジュビナイル、ジュニア、ユース、シニアなどもアマチュアです。

単純にいうと職業にしていればプロ、趣味ならばアマチュア。
(アマチュアインストラクターというのもあります)

さて、肝心なのは踊りの違い。
これは一概に言えませんが、私の主観で言わせて頂きます。

プロとアマチュア、それぞれトップクラスで比較したとしましょう。
どちらも動きが良く、スピードもあり、ラインもキレイに踊るでしょう。

細かい所を見ればテクニックの違いなどもあると思いますが、
もっと大きな見方をしてみましょう。

私が思うに、自分のために踊っているのがアマチュアで、
人のために踊っているのがプロ、ではないでしょうか。

アマチュアの場合、身体をこう使うとか、手はこう、足はこう、
先生に言われた事をやろうとしますね。(悪い事ではないですよ)

プロの場合、まずどうやってお客さんを楽しませるかが先にきます。
そのためにはどうしたらいいかを常に考えています。

表現のバリエーションが豊富なのもプロと言えるかもしれません。
例えば、ルンバでオープンからファン、ホッケーを10回踊るとします。

10回とも正確に同じように踊るのがアマチュア。
10回全て違うように(タイミングや動きを変えて)踊るのがプロ。

音楽もリズムオンリーでもメロディーがあっても同じように踊ってしまうとアマ。
プロは曲によって瞬間的に踊り方(表現)を変えます。

競技会の時はどんな曲がかかるか分かりません。
でもその曲を聴いた瞬間にその世界に入れます。

楽しい曲、悲しい曲、寂しい曲、切ない曲、情熱的な曲、愛しい曲…
それぞれ表現を変え、曲と踊りをマッチさせます。

アマチュアの踊りは目に訴えかけ、
プロの踊りは心に訴えかけます。

身体の外側で踊るアマ、内側で踊るプロ。
結果、プロの踊りの方がより遠くまで届くでしょう。

上手く踊れる事を考えるアマ、
上手く踊れない事も考えるプロ。(状況変化の対応力)

まだまだ色々な表現が出来ますがこれくらいにしておきましょう。
(別にアマチュアの選手を非難している訳ではないのであしからず

ここまで言っておいてなんですが、
世界のトップレベルのアマチュアはプロと遜色ないですね。

まあ、これらは私個人の見解です。
全てに当てはまる訳ではないのでご了承下さい。。。

『フォトチャンネル一覧』

◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/

最新情報をチェックしよう!