CATEGORY

◆ダンスの衣装

  • 2017年11月29日
  • 0件

ネックレス。。。

石川です。 昨日の純代先生のNEWドレス、ボディはオーロラの石も足してゴージャスになったけど… ネックレスがちょっとチャチく感じます。 ま、高価なフルオーダーではないので仕方ないのですが… ってことで石貼り職人の私の出番! まず裏に黒の生地を貼り付け、デザインに合わせてカット。 青の石の周りにオーロラの石を貼っていきました。 バランス的にサイズは「20」ではなく「16」をチョイス。 ひし形の中も石 […]

  • 2017年11月28日
  • 0件

NEWドレスの写真。。。

石川です。 この前着用したドレスの写真をアップします。 フルオーダーではありませんが、デザインが気に入って購入したドレス。 最近流行り?のネット素材に黒ベロアでラインが入ったデザイン。 ベージュにネット素材のシースルーでセクシー度アップ!(笑) フロートはなく袖先がフリル、デモなどにも良さそう。 ドレス自体が非常に軽く踊りやすいそうです。 実は胸元のオーロラの石は私が追加で貼り足したモノ。 柄がハ […]

  • 2017年8月23日
  • 0件

私の衣装は。。。

『サマーキャンペーンのお知らせ!』(←クリック!) ■新規対象、入会金、各種体験レッスン無料! ■特典:ポイント購入で「ラテンレッスンDVD」プレゼント! ■期間:2017年8月15日(火)~8月31日(木)まで。。。 石川です。 以前、純代センセのドレス(赤のフリンジドレス)を紹介しましたが… 「赤のフリンジドレス」(←クリック!) そのときの私の衣装はこちら。 まー男性なんていつも似たりよった […]

  • 2017年8月16日
  • 0件

赤のフリンジドレス。。。

石川です。 この前の新しい赤いドレスの詳細です。 これは「ジャンティ」さんのドレス。 赤のフリンジドレスです。 ウエスト部両サイドがガッツリシースルーです。 通常の全身フリンジドレスは太く見えやすいのですが、コレはシースルーのおかげでスッキリ見えます♪ スカート丈はちょっと長めで落ち着いた感じ。 チャチャ、サンバ、ジャイブなどで使えるかな。 ちょっと動いてもらって撮ってみた! フリンジドレスは動き […]

  • 2017年6月30日
  • 2件

ゼブラ燕尾の写真。。。

石川です。 アップするの忘れてた(笑) ゼブラ燕尾の写真です。 スラックスはノーマルです。 上着の前はダブルにしました。 白のカマーベルトなしでいけるので楽ですね。 内ポケットを左右にそれぞれ、大きめに作ってもらいました。 ハンカチが入れやすくなりましたよ。 燕尾の生地は黒に黒のゼブラ柄なので、それほど派手じゃありません。 でもしっかり自己主張はできると思います。 前回のオールサテンが派手だったた […]

  • 2017年5月26日
  • 2件

ゼブラ燕尾(仮縫い)。。。

石川です。 現在制作中のゼブラ燕尾、その仮縫いを行いました。 生地は上の画像の通りで、ツーウェイストレッチです。 黒地に黒なので、まぁアリかなーと思うのですが…どうなんでしょ?(笑) 今回、初めてダブルにします。 胸元の開き具合の調整や、各パーツの微調整など。 襟の形はピークド・ラペルではなくノッチド・ラペル、生地はサテンを使います。 スラックスはゼブラ柄ではなく無地の黒(側章はサテン) 前回のオ […]

  • 2017年4月20日
  • 6件

今度の燕尾はゼブラ柄だ!。。。

石川です。 私も新しい燕尾服作ります。 この前純代先生が「アニマル柄」ドレス作りましたよね。 「アニマルドレスの写真。。。」(←クリック!) その時「アレ、先生はアニマル柄じゃないの?」と多くの人から聞かれました。 多分冗談半分だと思うけど(笑) やります、やってやりますよ! ってことで今度の燕尾服は…「ゼブラ柄!」 といってもさすがに白黒ではないですよ。 黒に黒のゼブラ柄です。 実は以前から構想 […]

  • 2017年3月16日
  • 4件

アニマルドレスの写真。。。

石川です。 純代先生のニューボールルームドレスの写真です☆ この前のユニバーサルコンペのときにたくさん撮りました! 太陽光で撮ったほうがキレイに撮れると思って野外で撮影。 わかるかなー?フロートに共布でヒラヒラをつけてボリューム感を出しました! この衣装、室内より野外のほうが似合うかもー!(野性味あふれるドレス、笑) もうちょっと寄ってみましょう。 左腰、左ひじに羽根の飾りがあります。 頭にも羽根 […]

  • 2017年3月4日
  • 0件

ドレス仮縫い。。。

石川です。 今週、純代先生の新しいボールルームドレスの仮縫いをしました。 まあだいたいイメージ通りにできていますが… ここからが大事! まずベースのインナーのフィット感の確認。 ゆるいところやきついところの微調整。 素材やデザインによって違ってくるので。 そのあと全体のバランスをチェック。 少し動いてスカートの長さや分量を見ます。 やはり予想通りではありますがちょっと地味な印象。 なので赤の部分を […]

  • 2017年2月7日
  • 0件

NEWドレスオーダー。。。

石川です。 純代先生の新しいボールルームドレス、オーダーしました。 まず今までお願いしていた「フーシーズ」がなくなってしまったので… どこで作るかで悩んでいました。 他のオーダーメーカーとも何社かお話しはさせていただいていたのですが。 結局、「フーシーズ」オーナーだった森さんが移籍した「ジャンティ」さんにお願いすることにしました。 もちろん担当は森さん。 今までずっと作ってもらってきたのでお互い気 […]