CATEGORY

◆ダンスの色々…

  • 2020年8月30日
  • 0件

本日はパーティー。。。

石川です。 本日は約半年ぶりにパーティーに出席、出演です。 「スズキイチロー・ダンスアカデミー」の『17th Spring Dance Party』 会場は「ANA インターコンチネンタルホテル東京」 いやー、久しぶりです。 もー準備もなにが必要だったかわからないくらい(笑) 他の先生方とも久しぶりのご対面。 「ご無沙汰しております」を連呼しました(笑) 対策も検温、マスク、消毒、ソーシャルディス […]

  • 2020年8月27日
  • 0件

プロアマ☆オンライン大舞踏会。。。

石川です。 JCFから新企画!「プロアマ☆オンライン大舞踏会」 「日本プロフェッショナルダンス競技連盟東部総局」(←クリックでHP!) ◯ 普段レッスンしている動画を送るだけで参加できるお手軽な舞踏会です。◯ ベーシックだけでも可◯ 服装は練習着(プレミアデモはドレス)◯ マスクorマウスシールド着用◯ 同性同士、アマチュア同士のカップルも可◯ 何種目でも、重複部門エントリー(トライアルとデモ)可 […]

  • 2020年8月25日
  • 2件

床声人語。。。

石川です。 そー言えば…JPCL(選手会)の会報誌がありまして… 先月からそこでコラムを書いています。 タイトルは「床声人語(しょうせいじんご)」 見たことあるよーなタイトルなのはご愛敬で(笑) 内容はプロの先生のタメになるようなことを書いていこうと思っています。 第一回目は#001「ダンスが上達するためには何をすればいいのでしょう?」でした。 JPCL会員のいるお教室にはあるのかな。 もし見る機 […]

  • 2020年8月24日
  • 0件

ヤングサークル。。。

石川です。 ヤングサークルの出張レッスンに行ってきました。 私たちは極力私と純代先生、二人で参加するようにしています。 サークルは男性か女性、どちらか一人で参加の先生も多いと思います。 コストで考えれば一人のほうが良いのですが… 実際に踊って見せたりすることを考えれば二人のほうが良いです。 さて、最初に純代先生にラテンエクササイズをしてもらいました。 これらのクオリティがダンスのクオリティに直結し […]

  • 2020年8月18日
  • 0件

第二回オンラインコンペ。。。

石川です。 JCFが「第二回オンラインコンペ」を開催中です。 【日本プロフェッショナルダンス競技連盟東部総局】(←クリックでHP!) セクションはこちら↓ 私たちは今回はエントリーしないつもり…だったのですが、 ギャラクシーも延期になったので一転、急遽出場することに。 プロライジングスターボールルーム(カップル)のみです。 ギリギリのエントリーでしたが間に合いました。 現在準決勝まで進んでいて、な […]

  • 2020年8月12日
  • 0件

「ギャラクシーマスターズ」「統一ショーダンス」延期。。。

石川です。 <開催延期のお知らせ> 「JCF第20回ギャラクシーマスターズオープンダンス選手権大会」 「NDCJ第20回統一全日本ショーダンス選手権大会」 令和2年9月20日(日)に、グランドプリンスホテル新高輪『飛天』で開催を予定しておりました 「第20回ギャラクシーマスターズオープンダンス選手権大会 &NDCJ第20回統一全日本ショーダンス選手権大会」につきましては、新型コロナウイルス […]

  • 2020年8月9日
  • 0件

BPMカウンター。。。

石川です。 Facebookでのお友だち、北山様より「BPMカウンター」をいただきました。 自作されたようで社交ダンス用「はかってんぽ」(笑) まず社交ダンス界では音楽のテンポ表示はBPMです。 では「BPM」とはなにかと言いますと… Beats Per Minuteの略、 テンポの単位で、一分間の拍数のこと。 ただ社交ダンスで使われているのは拍数ではなく小節数だと思う。 専門家ではない […]

  • 2020年8月4日
  • 0件

習って慣れろ。。。

石川です。 たまにはダンスを語ろうか(笑) 世の中には「習うより慣れろ」という言葉があります。 知識として教わるよりも、実際に体験を通じて慣れていくほうが習得は早いという意味。 社交ダンスにも通じる部分があります。 知識をいくら習得してもそれだけでは踊れるようになりません。 例えば雑誌やYouTubeでいくら勉強しても踊れないってこと。 私の中では「先生との個人レッスン」=「習う」、「自分の練習」 […]

  • 2020年7月26日
  • 0件

サークルコンペ。。。

石川です。 本日はヤングサークルの出張レッスンでした。 場所は「橋本公民館」 今回は通常とは違い、コンペ形式で進めました。 これはサークルメンバーからのお願いで、コンペ形式でやってほしいとのこと。 ここしばらく競技会がなく、なかなかモチベーションが上がらない。 なのでコンペ形式にして、多少はモチベーションを上げましょう。 どのようにやったかと言いますと… 三密を避け、マスク着用、消毒、換気など。 […]

  • 2020年7月13日
  • 0件

パーティー予定日…通過。。。

石川です。先日、7月12日は当スタジオ17周年記念パーティーの予定日でした。 コロナ問題で一応、12月13日(日)に延期しましたが…まだ今後どうなっていくのかわかりません。 東京では連日200人超え、日本全体でも一日の新規感染者が400人を超えています。アメリカでは一日の感染者が7万人を超えるというとんでもない数字。 現時点では活動を自粛するのが良いのでしょうが、経済とのバランスが難しい。とは言っ […]