- 2014年10月31日
- 4件
コンペのお知らせ☆。。。
毎度おなじみ、コンペのお知らせ係のすみよです☆ 来週11月3日(月・祝)は『統一全日本ダンス選手権大会』に出場します。 会場は品川駅の「グランドプリンス新高輪・飛天」です。 まだタイムテーブルが発表されていないようですが、ボールルームからのスタートとなります。 暗いうちに起きてヘアーセットを開始しなければ!! 先週のコンペの結果を受けて、反省しながら練習をしています。 コーチャーからのアドバイスを […]
毎度おなじみ、コンペのお知らせ係のすみよです☆ 来週11月3日(月・祝)は『統一全日本ダンス選手権大会』に出場します。 会場は品川駅の「グランドプリンス新高輪・飛天」です。 まだタイムテーブルが発表されていないようですが、ボールルームからのスタートとなります。 暗いうちに起きてヘアーセットを開始しなければ!! 先週のコンペの結果を受けて、反省しながら練習をしています。 コーチャーからのアドバイスを […]
すみよです☆ 今週末の10月26日(日)はコンペに出場します。 場所は「恵比寿スバルイベントホール」懐かしの旧EBIS303ですよ。 改装工事が終了し、今月オープンしたばかりです。 できたてホヤホヤの会場で、ちょっと楽しみ♪ まだタイムテーブルは発表されていないのですが、 恐らくお昼頃からのスタートになると思います。 今回は「東部日本ボールルームダンスチャレンジカップ」で準決勝以上が目標です。 準 […]
すみよです☆ 先日のギャラクシーで玉砕し、とても悔しい…でもこれが今の実力ってこと。 悩んでなんかいられません! ヘタはヘタなんだから仕方ないです。 ならばレッスン受けて練習するべし!! 翌日から朝練やら夜練やら予定を立ててやっぱり練習。 日曜日はもちろん練習! あ、こないだの練習後には久しぶりに美容院行かせてもらいましたが… 1日24時間じゃ絶対足りないです。 1週間があっという間に経ってしまい […]
ご無沙汰してます、すみよです☆ 本日は久しぶりにコンペのお知らせです! 9月21日(日)日本武道館にて 『第14回 ギャラクシーマスターズダンススポーツチャンピオンシップス』が行われます。 私たちは「シニアスターボールルームダンス競技会」と 「ギャラクシーマスターズ ボールルーム選手権」にエントリー。 コンペは6月22日以来なので、実に3ヶ月ぶりです!! パーティーシーズンで毎週のように踊っていた […]
すみよです♪ 先週のとある一日のことデス。 まず午前中に銀座のエステに通い… 午後はホテルでフレンチのフルコース。 そのあとLEXUSのディーラーで商談。 夕食は中華。 夜は赤坂でお友だちに会った。 なんてセレブな一日だったんでしょう♪ すべて事実ではあるのですが… ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 以下、ネタバレ。 まずエステ、これは前に石川先生に頂いたクーポン。 ホテルのフルコースはパーティーディナ […]
久々登場、すみよです☆ 今週末の7月13日(日)はパーティーのお手伝いです。 「ダンススタジオ ブルーム」の12周年記念パーティーに行ってきます! 代表の安井建先生&中川洋子先生とは、もう長いお付き合いになるのですよ~。 今回はお二人の希望で、ボールルームとラテンの2曲のデモを踊る予定です。 もちろん、新たに選曲しました☆ 振付もしたので、あとは踊り込んで身体に慣れさせます!!! 当日はその曲のイ […]
すみよです☆ 今週末の土曜日は、日野市のダンスサークル『ミリオンローズ』のパーティーに参加してきます。 (土曜日の生徒さん、お休みになってしまいすみません…) ここは色々ご縁がありまして、2012年より私が講師としてレッスンさせて頂いています。 今回は13周年ということで大々的にパーティーを行うことになりました。 会長さんの人柄のおかげか、18カップルの大所帯! 趣味で楽しんでいる方、競技会に挑戦 […]
すみよです☆ 私が登場ってことは…そう!コンペのお知らせです♪ 6月1日(日)目黒雅叙園にて『東京ダンスフェスティバル』が開催されます。 私たちは今回3セクションにエントリー!! 「東京ボールルームダンス選手権」 「ライジングスターボールルーム選手権」 「シニアスターボールルーム選手権」 何を血迷ったのでしょうかね? 出場可能なセクション全部申し込んでしまいました(笑) ここのところ続けて厳しいタ […]
今回もコンペのお知らせ、すみよです☆ 今週末の25日(日)は長野県で行われるコンペに出場してきます! 昨年までは8月開催でしたが、今年は早まったようです。 会場は、松本城近くの『松本市総合体育館・メインアリーナ』です。 冷暖房完備のキレイな体育館ですよ☆ 今回は「関東甲信越ボールルーム選手権」と「シニアスターボールルーム選手権」にエントリー。 やはり体力が必須なスケジュール(笑) 前回の記事を読ん […]