- 2018年7月16日
- 0件
ダンサーは詐欺師?(過去記事ピックアップ)。。。
石川です。 今回は過去記事ピックアップ。 「ダンサーは詐欺師?。。。」2008-06-05 00:54:41 今回のタイトルは「ダンサーは詐欺師?」です。 (ちなみに犯罪者とかの悪い意味ではなく例えですよー) 「詐欺師」の意味は、人をあざむく、だます人の事です。 素晴らしいダンサーは優秀な詐欺師のようなもの。 なぜならその動きが絶妙で、まるで人をだましているように見えます。 ラテンダンスにおいて大 […]
石川です。 今回は過去記事ピックアップ。 「ダンサーは詐欺師?。。。」2008-06-05 00:54:41 今回のタイトルは「ダンサーは詐欺師?」です。 (ちなみに犯罪者とかの悪い意味ではなく例えですよー) 「詐欺師」の意味は、人をあざむく、だます人の事です。 素晴らしいダンサーは優秀な詐欺師のようなもの。 なぜならその動きが絶妙で、まるで人をだましているように見えます。 ラテンダンスにおいて大 […]
石川です。 最近いろいろ壊れていましたが… 今度は家のパソコンがヤバそうです。 こんなんなりました。 エラー表示を見るとBIOSの設定がおかしいようなのですが… 見てみてもとくに変じゃない。 私の予想ではパソコンのハードディスクがヘタってきてOSが読み込めなくなってるんじゃないかな。 なんだかんだやって一応起動できたんだけど… 今のうちにバックアップの確認をしておこう。 いずれ本格的に修理しないと […]
石川です。 15周年記念パーティーに向けてせっせと準備しています。 純代先生は主に事務関係と連絡担当。 アマデモ出演の方々とのいろいろなやり取り、ホテルや業者、プロの先生方との連絡等… 私はプログラムの制作、プロショーの構成、選曲、編集、振付、衣装探し… 他にもアマデモ記念品の準備、ココにもいろいろ気を使って準備をしています。 トライアルや各賞の記念品等の準備もあります。 ラッフル抽選会の景品の準 […]
石川です。 この前CDデッキとMDデッキが壊れたばっかりだというのに… 今度はプリンタが壊れました(泣) 今、今度の15周年パーティーのパンフレットを印刷中だったのです。 パンフレットのサイズはB4に印刷、二つ折りにしてB5サイズにしています。 スタジオには二台のプリンタがあります。 一般的なA4サイズのと大判も印刷できるA3タイプのモノ。 で、今回壊れたのはパンフレット用のA3タイプのほう。 要 […]
石川です。 ダンスシューズの裏をキレイにしてくれるシューズブラシ。 コレの手持ちではなく据え置きタイプのモノ。 以前も自作したのですが、それが古くなってきたので… 新しく作り直しました! 材料は100均のケースと板、ホームセンターでワイヤーブラシ。 これらを両面テープで貼りつけるだけ。 完成! 以前買ったワイヤーブラシに持ちてがあったのでそこはカットしました。 裏にはラバー製の滑り止めを貼って安定 […]
石川です。 日曜日ですがパーティーの準備でスタジオへ。 あとそれ以外にもう一仕事、CDデッキの交換。 ちょっと前に営業で使っているCDプレーヤーが壊れました。 電源が入らなくなって…どうしようもない。 ま、それほど高いモノでもないし、ある程度使ったので修理より交換かな。 この機種が気にいっていたので同じモノ…と思ったら生産中止になっていた。 が、性能アップして新商品が出ていた。 値段もあまり変わら […]
石川です。 昨日は「ありがとう」の語源などを探っていきましたが… 今回は「ありがとう」の反対語です(ソース:temita) 皆さんはご存知? その答えは・・・「あたりまえ」 「ありがとう」は漢字で書くと「有難う」 「有難(ありがた)し」という意味でしたよね。 あることがむずかしい、まれである。 めったにない事にめぐりあう。 すなわち、奇跡ということだ。 奇跡の反対は、「当然」とか「当たり前」になり […]