• 2025年6月22日
  • 4件

シニアラテン優勝。。。

石川です。 JCF全日本、シニアスターラテン、優勝できました! ダイエット頑張った成果がでたのかも!?(笑) 髪の毛も10cmほどカットして軽量化。 オナーダンスではリフトありのルンバを踊らせていただきました。 東京から応援に駆けつけてくれた生徒さんもいて、とてもHappyに踊れました♪ 他にも観客席あちこちから名前や背番号を叫んでいただきました。 本当にありがとうございます。 まだこのあと本戦ラ […]

  • 2025年6月22日
  • 0件

会場より。。。

石川です。 本日は『JCF全日本ダンス選手権大会』 会場は滋賀県彦根市「プロシードアリーナHIKONE」 今は予選出場に向けて準備中。 私たちはシニアスターラテンから。 精一杯頑張りますので応援よろしくお願いいたします♪ それでは、また。。。

  • 2025年6月21日
  • 0件

彦根へ。。。

石川です。 明日は滋賀県で『JCF全日本ダンス選手権大会』です。 昼間仕事をしてから新幹線で彦根に向かいました。 どうやってそこに行くのか全然わかっていませんでしたが… 純代先生についていったら無事到着(笑) とにかく今日は早く休んで明日に備えます。 コンペは午前中からで8時すぎにはホテルをでないと。 相変わらず二人とも調子はビミョーですが、やるだけやってみます。 応援よろしくお願いいたします♪ […]

  • 2025年6月20日
  • 0件

ダイエット成功!。。。

石川です。 ダイエットの結果報告です。 スタートはこちら、5月23日、75.3キロ。 今回の目標はJCF全日本までに71.0キロ! 途中経過がこちら、6月6日、73.0キロ。 これ以降はこうなりました。 そして本日、目標達成! ギリギリ間に合いました! 75.3キロから約1ヶ月で70.8キロ、マイナス4.5キロ。 オレ、頑張った! 筋トレしながら完全1日1食。 後半はその1食も少し残すようにしてい […]

  • 2025年6月19日
  • 2件

New Dress。。。

石川です。 今週末のJCF全日本に向けて、一応新しいドレスを準備。 既製品の安物に少々手をくわえてみました。 ま、それなりになったと思います。 あ、一応私もおニューです。 多分代わり映えしないと思うけど(笑) どんな感じかは当日のお楽しみ♪ それでは、また。。。

  • 2025年6月18日
  • 0件

スタイルアップシューズ。。。

石川です。 またまた見つけた厚底シューズ。 この製品はちゃんと男性用です。 ドン・キホーテで売っていました! タイプは2種類、サイズは、M、L、LLとありました。 7cmアップですが見た目もナチュラル。 履き心地も非常によいです♪ 革靴風ですが、ウォーキングシューズやスニーカーに近い感覚です。 値段も手ごろでひさびさのヒット商品! 足長に見せたい人はぜひ! それでは、また。。

  • 2025年6月17日
  • 0件

布用絵の具。。。

石川です。 布用の絵の具を買ってみました。 『Shuttle Art 布用絵の具 18色セット 60ml』 ※パレットはサザエさんではありません(笑) 色も豊富、60mlなので容量も多いですね。 これを使ってドレスなどの一部を塗ってみようかなーと思って。 工夫次第でいろいろ使えそうな気がします。 それでは、また。。。

  • 2025年6月16日
  • 0件

「2025 JBDF全日本ダンス選手権」結果。。。

石川です。 「2025 JBDF全日本ダンス選手権大会」の結果です。会場は「有明コロシアム」 <プロ・ラテン> 優勝 竹内 大夢・中島 由貴2位 八谷 和樹・皆川 円3位 鈴木 佑哉・原田 彩華4位 髙野 大樹・加藤 奈々5位 中島 光一・奥山 智美6位 服部 一眞・牧野 果礼 <プロ・ボールルーム> 優勝 福田 裕一・エリザベス グレイ2位 金野 哲也・井之口 香織3位 小林 恒路・赤沼 美帆4 […]

  • 2025年6月15日
  • 0件

練習場へ。。。

石川です。 本日、練習場へ行ってきました。 場所はいつもの高尾A7ホール。 今日はまあまあ混んでいました。 私たちはマイペースで練習。 いつものように5種目ベーシックから5種目バリエーション。 踊るときに1曲ごとにテーマを決めてそこを意識しながら踊ります。 前回より集中して踊れたかな。 今度の日曜日は滋賀でJCF全日本戦。 そこまでに絶好調になるように仕上げていきます! それでは、また。。

  • 2025年6月14日
  • 0件

良いこと思いついた!。。。

石川です。 ルンバをうまく踊れる方法です! リードがうまくできない男性、うまく受けられない女性に朗報です♪ まず踊るときはしっかりカウントを取ってください。 「2・3・4・1」「ツー・スリー・フォー・ワン」 これを「ツー・スリー・フォー・ユー」「2・3・for・you」と取るのです! できれば声にだして言ってみてください。 for youとは「あなたのために」という意味です。 そもそもリード&フォ […]