踊りの大きさ。。。

今回のテーマは「踊りの大きさ」です。
一言で踊りの大きさと言っても色々な大きさがあります。

まず単純にライン、シルエットの大きさ。
これは身体のストレッチをフルに使って作ります。

あとはボディアクションの大きさ。
これは全身のムーブメントで作ります。

他にも移動量の大きさ。
乗っている脚を使い(送り足)大きく移動します。

どれも大切な事なのですが、
私が一番大切にしたいのは二人で作る大きさです!

先に挙げた三つは個人ダンスでも出来る事。
社交ダンスならではの大きさのポイントはここにあります。

ではどうしたらこの大きさが出せるのかと言うと、
答えはコネクション、リード&フォローの事ですね。

これによって一人では出来ない色々な事が出来ます。
例えばボディーの移動量、スピード、バランスなど…

自分で立てる位置で踊ってしまったらつまらない。
自分で立てない位のバランスで踊ります。

ここの表現が言葉では難しいところ。
相手を使いますが、頼るのとはちょっと違う。

勘違いすると、ただ重いだけの踊りになってしまいます。
お互いに身体をフルに使い、その延長にこれがあります。

「上手い人は足の上での移動量が大きい」のです。
一歩の移動量じゃないよ、乗った後の移動量の事。

簡単に言えば足の移動量ではなく、身体の移動量が大きい。
そうする事で空間が広がり、バネになりスピードがつくのです。

社交ダンスではシャドウ(自主練)で本当の動きは出来ません。
もちろんシャドウは大切ですが、それだけではダメ。

例えばチャチャチャのキューバンブレイクス。
シャドウで音楽に合わせ、キレイに踊れますか?

多分無理です、いえ、逆に出来たら変です。
あれは相手の力(動き)を利用しないと上手く出来ません。

コネクションがちゃんと使えれば、それ程忙しいステップではありません。
音楽に遅れる人、コネクションが間違っていますよー。

このフィーリングはラテンもスタンダードも一緒です。
相手の動き、重さを利用して、遠心力や反発力を使うのです。

これが社交ダンス一番の醍醐味!
上手く出来ると、と~~~っても気分良く踊れます。

逆に上手く出来ないと、非常に不快感を感じます。
カップルの揉め事で一番多い原因はこれではないでしょうか。

社交ダンスをやっている方々、もっとコネクション意識して踊ってみて下さい。
そうすれば今より大きな踊りが出来ると思いますよ。。。


↑クリックでイシカワヒロユキダンススタジオのHPに移動します!

←1日1回1クリック!
大きな踊りがしたい人、お願いします!

このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
貼り付け用アドレス(トップページ)
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
PC用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/
携帯用ホームページ http://www.ishikawa-dance.com/mobile/

最新情報をチェックしよう!