疑問・質問・悩み相談(回答編1)。。。

NO IMAGE

石川です。

今回は「疑問・質問・悩み相談」の回答編1です。

■ホールドの固定 (tktmn)2009-12-10 02:38:12
スタンダードで、ホールドを固定しなさいと言われますが、自分の場合は 女性の方のホールドが崩れると(女性から引っ張られたり、押されたりした場合)自分のホールドも崩れてしまいます。女性が崩れても、崩されないように固定できて初めてホールドができたといえるというのでしょうか?自分は、突然力が加われたりすると、それに対応できません。

◆私の回答
まず男性は男性で自分のホールドが崩れないよう意識します。
女性も同じで自分で崩れないように意識して下さい。
お互いに崩れないよう意識しつつ与え合います。
力のバランスの均衡が取れている事が大切!
また「固定」=「動かさない」と勘違いされている方も多いです。
本来、美しいホールドとは柔軟なモノです(緊張感が保たれたまま)
崩れるのとは違いますが、動きの中で変化しますね。
美しいホールドで踊れるよう頑張って下さい。。。

■リーダー探し (Merry)2009-12-10 03:32:05
いつも更新を楽しみにしています。学連卒業から20年近いブランクののち、ダンスを再開して2年ほど経ちました。そろそろ競技に!と思い、ネットやパーティーやグループレッスン、サークルなど地道にリーダーを探し始めましたが、40代に突入した私と同年代の男性がほどんどいません。30代までの若者サークルや年配の方ばかりで、たまにお見かけする40代は初心者か、カップルばかりなのです。一番仕事に追われて忙しくダンスどころではない年代なのでしょうか。コツコツと探していくしかないかなぁ・・と思っていますが、何かアドバイスをいただけると嬉しいです。宜しくお願いします。

◆私の回答
確かに一番数が少ない年代かもしれませんね。
あまり同世代を気にしないのも一つかも…
若いこれからの2~30代、確かな技術を持っている5~60代。
同年代にこだわるなら、友達、知り合いを口説き落とす!
気が合えば初心者でも楽しくやっていけると思いますよ。
パートナーとの巡り合わせは「縁」です。
(結婚相手を探すより難しい、とも言われます)
根気よく探す、もしくは自分で最初から育てるですかね。。。

■プロのデモ料金 (ホーリー)2009-12-10 09:10:29
いつも楽しく拝見させて頂いています。早速ですが、ダンスパーティでのアトラクションとしてデモンストレーション(3曲位)をお願いするとしたら先生の場合お幾ら位お支払いすれば良いのでしょうか?また、地方への出張デモは可能なのでしょうか?

◆私の回答
まず、地方への出張デモは可能です。
(その予定日が空いていれば)
料金ですが、電話にてお問い合わせ下さい(042-642-1056)
3曲以上、デモ料以外に交通費、宿泊が必要な場合の宿泊費など。
種目などの希望にも対応します。
連絡、お待ちしています。。。

■上半身 (りんご)2009-12-10 11:00:46
先日、パーティーでデモを踊りました。DVDで自分の踊りを見てびっくり。たくさん動いているつもりが、上半身はぐにゃぐにゃしてるし、回転するところは、もたっとしてる。自分では、もっと上手に踊っているつもりなのに。ショックでした。特に、上半身がヘンなのですが、これから練習する際、注意する事ありますか?うちの先生は、腰の位置、胸を開く事に関して注意してくれていたので、少しはまともに踊れているのかと思ってました。(-“-;)

◆私の回答
自分の踊っている映像を見ると、みなさんショックを受けていますね。
もうちょっとマシ、と思っていたのに…
映像で上手く見えるためには相当頑張らねば!
なので練習では大げさにやるくらいで丁度いい?
お勧めとして、普段から練習をDVDに撮って見てみる事。
客観的に見る事で自分の悪いところが良く分かります。
いつの日か映像でも素敵な踊りが出来ますよーに。。。

■二人の先生に習ってもいいでしょうか? (エンジョイマイライフ)2009-12-10 17:19:21
ラテンとスタンダード、別々の先生に習っています。ラテンを習っている先生にもスタンダードを習いたいのですが、今までスタンダードを習っている先生のレッスンもやめたくありません。ラテンの先生に習いたい理由は今までと違うレッスンも受けてみたいというのと、今までのスタンダードの教室はせまくて充分動けないからです。二人の先生に習うのは、よくないでしょうか?

◆私の回答
全然OKだと思いますよ。
ダンスの正解は一つではなく、いくつもあるものです。
先生が違うと見方が違う、いつもと違った解釈になるでしょう。
結果、今まで出来なかった事が出来るようになるかもしれません。
自分の「幅」を広げる事は大切です。
注意としては、ある程度「理解力」が必要かな?
違う事を言われても、本当は同じ事、なのが分からなければなりません。
それと、気分転換になってリフレッシュ出来るかもしれませんね。
どんどんレッスン、ガンガン練習して下さい。。。

■目が回る (まるこ)2009-12-10 17:46:17
はじめまして。最近このブログを見つけて、毎日楽しみに読ませていただいております。早速質問なのですが、私はターンをするとすぐに目が回り気分が悪くなってしまいます。そういえば子供の頃、遊園地のコーヒーカップの乗り物で気持ち悪くなって、もどしてしまったこともありました。三半規管が弱いのでしょうか?試しに立ったまま、すばやく顔を右から左に向けただけでもクラッときます。(ゆっくりなら大丈夫)こんな状態なので、ターンの練習も2,3回やっては1分休み、また2,3回やっては1分休みという感じでしかできないのでとても効率が悪いです。プロの方はデモや競技会ではもちろんのこと、練習の際には何十回も回転の練習をされていますよね。どうして目がまわらないのでしょうか?何かコツがあったら教えて下さい。

◆私の回答
人によって目が回りやすい、にくい、というのがあるようです。
三半規管の問題なのかもしれませんが、「慣れる」事である程度対応出来ます。
私達でも練習を怠っていると目が回るようになってしまいます。
やはり普段からマメに練習をしていないといけませんね。
センターがブレると目が回りやすいです。
なるべく良い姿勢(真っ直ぐ)で回るようにして下さい。
1回転でも目が回るようでしたら、1/2回転で練習。
それでもダメでしたら、1/4回転、慣れてきたら徐々に回転量を増やしていく。
ダメだから練習しない、では絶対上手くなれません。
苦手の克服こそ上達に必要な事なのです。
頑張って下さい、応援しますよ。。。

※続きはまたあとで。。。

◆クリスマスキャンペーン実施中!◆(←クリック!)
■新規カップル対象、入会金、体験レッスン無料!
■期間12月14日(月)まで

◆動画レッスン・サンバ編、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!

◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!

クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!

←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!

◆ダンスの色々…の最新記事8件