「JATDダンスカルチャー」行ってきた!。。。

石川です。

14日、「JATDダンスカルチャー」で巣鴨に行ってきました。

「JATDダンスカルチャー」(←クリックで公式HP!)

まずはいつものダンスが上達する準備体操で身体をほぐしました。

そのあとはいつものメレンゲ、これは毎回かならずやってもらいます。

今回は「ジャイブ」をやりました。

まずベーシックから、足型は皆さん問題ありません。

本題はここから!

いかにうまく踊るるか、カッコよく踊れるか?

皆さんダンスを足型で踊りやすいです。

大切なのは、リズム、音楽表現です。

なにを表現するのかわかれば、やることもおのずとわかってきます。

ただやることを覚えるのではなく、なぜそうやるのかを理解してもらいます。

理解度の違いが技術の吸収に大きく差をつけるのです!

後半はステップを使って踊りかたの説明。

いかにジャイブらしく踊るか、を説いてきました。

それぞれうまく踊るためにはコツがあるのです。

まず知っているのか、あとはそれが実演できるか、音楽に合わせられるか。

やりかたがわかったらあとは練習あるのみです!

今回もこのクラスのグループLINEにその日のレッスン動画を共有しました。

何度も見返して練習してください!

毎回私たちは考え方を伝授しているので基本を理解できれば他にも応用できるはずです。

今回も楽しくタメになる内容になったと思っています。

興味のあるかたはぜひ巣鴨の「JATDダンスカルチャー」にご参加ください。

私たちの次の予定は、2025年12月12日(金) AM10:15~11:45です。

よろしくお願いいたします。

それでは、また。。。

最新情報をチェックしよう!

◆練習場・練習会の最新記事8件