CATEGORY

◆バレエ

  • 2011年8月16日
  • 2件

清里フィールドバレエ。。。

石川です。 昨日「清里フィールドバレエ」に行ってきました。 昼間はちゃんと仕事をして、夕方渋滞を避けるために電車で移動。 2時間半くらいで無事会場となる「萌木の村」に到着。 先に行っていた家族と合流、帰りは車(要するに運転要員?) フィールドバレエは野外ステージで公演ですので、天候にも左右されます。 昨日の清里は月も見えて絶好のフィールドバレエ日和。 もともと幻想的な風景がさらにパワーアップ! 森 […]

  • 2011年5月7日
  • 0件

バレエの公演。。。

石川です。 本日私はバレエの公演を観て来ました。 場所は「オリンパスホール八王子」 ここはまだ出来たばかりで私も来たのは初めて。 広くてキレイで音響も良い感じです♪ さて、今回の演目はといいますと「白鳥の湖」です。 今までに何度も観ましたが、個人的には白鳥のコールドが好き。 今ちょうど自分たちでもフォーメーションの練習をしています。 バレエでいえばコールドのようなもの。 みんなで同じステップ、ライ […]

  • 2011年4月5日
  • 0件

バレエの発表会。。。

石川です。 本日、バレエの発表会があり行ってきました。 (娘が出演するので…) こんな状況ですので開催もどうなるかと思っていたのですが… 結局予定通り行うことに。 もともとの予定は午後三時開演。 でも計画停電にちょうど当たってしまいます。 なので午前11時開始に変更。 (結局停電はなしになりましたが…) 今回うちの娘は「海賊」のグラン・パ・ド・ドゥを踊りました。 グランフェッテもあり、どうにかこう […]

  • 2010年11月14日
  • 0件

本日はバレエ。。。

石川です。 本日はバレエの公演を見にきました。 場所は五反田ゆうぽうと。 今回の演目は「おやゆび姫」 一応うちの娘も出演します。 たまにはバレエも良いものですね。 間もなく始まります。 ゆったり観賞してきま~す♪。。。 ◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!) ■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録! ◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、 […]

  • 2010年5月23日
  • 2件

バレエの公演。。。

石川です。 本日はバレエ・シャンブルウエストの公演に来ています。 演目は『シンデレラ』 うちの娘も出演しています。 今回は「オレンジの踊り」と「妖精のコールド」 オレンジの踊りは三人で踊ります。 ローザンヌのマリちゃんと一緒! あまり差をつけられないようにしないと… コールドもお姉さんたちと一緒です。 こっちも頑張らないとね。 バレエダンサーはみな凄いですね。 バランス、ボディトーンなど… いつも […]

  • 2010年4月3日
  • 0件

バレエの勉強会。。。

石川です。 先日、バレエの勉強会に行ってまいりました。 うちの子供たちが通っているバレエスクールの勉強会です。 今私はJPCLパーティーの準備で忙しいのですが、 この手のモノにはなるべく参加しています。 息子は「パリの炎より男性バリエーション」 娘は「白鳥の湖 第二幕より三羽の白鳥と白鳥のコールド」 それと「サタネラより女性バリエーション」を踊りました。 出来は・・・まあ、頑張っていました。 勉強 […]

  • 2010年2月2日
  • 4件

ローザンヌ決勝の映像。。。

石川です。 ローザンヌの結果発表から一日たちましたが、 うちではまだ落ち着いていませんね。 娘はスイスに同行した先生とメールのやり取り、 うちのは友だちと電話やメールで状況や今後の事など。 ネットはもちろん、新聞にも掲載されていましたね。 私も自分の事のように嬉しいです。 マリちゃん達はすでにスイスを出て、日本に向かってます。 本日の夕方、到着予定。 毎年、NHKでこの模様は放送されます。 以前は […]

  • 2010年2月1日
  • 5件

すごいぞ!。。。

石川です。 嬉しいニュースです! うちの娘とずっと一緒にバレエをやってきたマリちゃん。 今年初めてローザンヌに挑戦したのですが・・・ なんと、いきなり3位入賞!すごいです!! 以下ネット記事抜粋。 若手バレエダンサーの登竜門として知られるスイスのローザンヌ国際バレエコンクール、 最終選考が1月31日、同国西部ローザンヌ市内で開かれ、 東京都八王子市の川口ゆり子バレエスクール所属、 中学3年生の佐々 […]

  • 2009年4月4日
  • 4件

バレエの発表会。。。

石川です。 昨日(3日)はバレエの発表会がありました。 『川口ゆり子バレエスクール第15回発表会』 私の娘が出演するので純代先生と一緒に観に行きました。 (息子の出番は4日、でも仕事で観に行けません) 最初はオープニング、途中でクラス作品。 これは両方とも無難にこなしていました。 問題は最後のグラン・パ・ド・ドゥ(男女二人で踊るやつ) 今回の演目は『パリの炎』 途中で32回転フェッテがあるのですが […]

  • 2008年10月4日
  • 5件

バレエ公演中。。。

石川です。 現在バレエ講演中、一幕が終わったところ。 ひやひやしながら見てましたが、今のところ大きなミスなくきてるかな? これから二幕、上手くいくかな? お陰さまで会場はお客様でいっぱいです。 どうもありがとうございます。 ではまた後で。。。 クリックでプロデモページ!eyeVio クリックで動画レッスンページ!eyeVio ↑クリックでイシカワヒロユキダンススタジオのHPに移動します! 1日1回 […]