- 2019年12月17日
- 0件
動画先生#004【ニーバック(後退)】社交ダンス。。。
石川です。 はい、動画先生#004【ニーバック(後退)】公開です! ニーバックはラテンの基本動作と言っても良いですね。 どうやるのか?なぜやるのか? ありがちなミスとは? この辺を動画の中で説明しています。 社交ダンス 動画先生#004【ニーバック(後退)】。。。 チャンネル登録をしてくれると、登録したチャンネルの動画が見やすくなります。 また新しい動画が公開されたときにすぐわかると思います。 よ […]
石川です。 はい、動画先生#004【ニーバック(後退)】公開です! ニーバックはラテンの基本動作と言っても良いですね。 どうやるのか?なぜやるのか? ありがちなミスとは? この辺を動画の中で説明しています。 社交ダンス 動画先生#004【ニーバック(後退)】。。。 チャンネル登録をしてくれると、登録したチャンネルの動画が見やすくなります。 また新しい動画が公開されたときにすぐわかると思います。 よ […]
石川です。 動画レッスンシリーズ、#003【手を素早く】です。 手の使い方にはセンスが出ます! センスの良い使い方とは? またそのための練習方法とは? 動画を見ながら練習してみましょう! 社交ダンス 動画先生#03【手を素早く】。。。 映像を見るだけではなく、実際に動かして練習してみましょう。 必ず左右両方やってください。 得手不得手は誰でもあります。 得意なほうに偏りやすいのですが、タメになる練 […]
石川です。 動画レッスンシリーズ、#002【手先】アップします! ラテンにおいて手先、指先はとっても大事! その形の作り方や練習方法など。 社交ダンス 動画先生#002【手先】。。。 動画内でも言っていますが、手先で全然見映えが違ってきます。 キレイに踊っている人は皆、指先までキレイです♪ しっかり神経が行き届いていますよね。 コレは練習すれば誰でも会得できることなのです。 指先が汚い人は練習して […]
石川です。 新企画、『社交ダンスレッスン 動画先生(ラテン)』スタートします! まだ編集に慣れてないので見苦しいところもあるかもしれませんがご了承ください。 第1回目は【足さばき】です。 ラテンダンスの基礎中の基礎! コレがうまく出来なきゃ話しにならん! とりあえず記念すべき第1回です♪ 社交ダンス 動画先生#001【足さばき】。。。 このシリーズはダンスレッスンチャンネルにアップしていく予定です […]
石川です。 ジルバのレッスン動画つくりました。 初心者にもわかりやすいようにしたつもりです。 まず女性の足型、男性の足型、二人で組んでゆっくり。 簡単ジルバ(音楽なし)。。。 <簡単なジルバ> S…スロー(二拍)、Q…クイック(一拍) ・ベーシックムーブメント・・・・・・・S,S,Q,Q ・チェンジオブプレイス、レフト・・・・S,S,Q,Q ・チェンジオブプレイス、ライト・・・・S,S,Q,Q […]
石川です。 『ボールルームエクササイズ』をまとめておきます。 筋トレ、プラス、レベルアップのためのエクササイズです。 ロア(ダウン)しながら身体をシェイプしていきます。 体重移動をしないで真下に深くロアしてください。 体重の乗っている脚でロア、体重の乗っていない脚を横に、前に、後ろに。 そのときにCBM(身体をねじる)パターンと、ショルダーリード(身体をねじらない)パターン。 なるべくホールドは大 […]
石川です。 ご要望にお応えして…『ボールルームエクササイズ』(女性編)です。 純代先生にお願いしたら、しぶしぶ、いや、快く了承してくれました♪(笑) やっていることは男性と同じです。 乗っている脚でロア、体重の乗っていない脚を横に、後ろに、前に。 そのときにCBM(身体をねじる)パターンと、ショルダーリード(身体をねじらない)パターン。 順番はどうでも構いません。 横からでも前からでも、自分のやり […]
石川です。 この前のボールルームエクササイズ、今回はカップルでやりました! やっていることは前回と同じ。 「『ボールルームエクササイズ』(男性編)。。。」(←クリック!) 体重の乗っている脚でロア、体重の乗っていない脚を横に、前に、後ろに。 そのときにCBM(身体をねじる)パターンと、ショルダーリード(身体をねじらない)パターン。 今回はスローの曲を使い各4回ずつにしました。 違いとして今回は相手 […]
石川です。 今回は『ボールルームエクササイズ』(男性編)の動画をアップ! これは自分で練習するときはもちろん、生徒さんにもお勧めしています。 踊る前の準備体操的にやってください。 スクワット系の筋トレも兼ねています(笑) 回数はご自分で調節してください。 今回は(いつも自分は)各10回ずつやっています。 何をするかというと、ロア(ダウン)するときに身体をねじるだけです。 狙いとしては、その脚の上で […]
石川です。 今回は【動画レッスンまとめ(サンバ編)】です。 1 サンバ・バウンズ&コントラクション 2 サンバ・メレンゲアクション 3 サンバ・カウントタイミング) 4 サンバ・ウォーク 5 サンバ・エクササイズ 6 サンバ・ベーシック【1】 7 サンバ・ベーシック【2】 8 サンバ・簡単なバリエーション ※画像の真ん中ではなく右下のYouTubeの文字をクリック! ※右下の枠マーククリックで全画 […]