- 2007年10月8日
- 2件
動画レッスン「11」配信スタート。。。
10/8より新しいレッスンが配信されました。 タイトル「11 ラテン・ヒップムーブメント(8の字)」です。 ↑クリックで「11 ラテン・ラテン・ヒップムーブメント(8の字)」に移動します! お待たせしました。 みんなの好きな(苦手な?)ヒップムーブメントのレッスンです。 これも今まで言葉だけの説明で苦労していた事です。 やはり動きがあったほうが分かりやすいですね。 今回は配信のお知らせだけ。 後日 […]
10/8より新しいレッスンが配信されました。 タイトル「11 ラテン・ヒップムーブメント(8の字)」です。 ↑クリックで「11 ラテン・ラテン・ヒップムーブメント(8の字)」に移動します! お待たせしました。 みんなの好きな(苦手な?)ヒップムーブメントのレッスンです。 これも今まで言葉だけの説明で苦労していた事です。 やはり動きがあったほうが分かりやすいですね。 今回は配信のお知らせだけ。 後日 […]
今回は動画レッスン「10」の補足説明。 タイトルは「10 ラテン・回転」です。 ↑クリックで「10 ラテン・回転」に移動します! 過去の記事で参考になるものを探したのですが… 実は、ほとんどありませんでした。 やはり回転の仕方を言葉で説明するのが難しいのか? やっと動画を使っての説明が出来ますね。 今回紹介したのは前進のスリーステップターンの右左。 スパイラルターン(右足で左回り、左足で右回り) […]
10/4より新しいレッスンが配信されました。 タイトル「10 ラテン・回転」です。 ↑クリックで「10 ラテン・回転」に移動します! お待たせしました。 いよいよ回転のレッスンです。 これも今まで言葉だけの説明で苦労していた事です。 やはり動きがあったほうが分かりやすいですね。 今回は配信のお知らせだけ。 後日、補足説明いたします。。。 ↑クリックで無料動画レッスンサイトunselfに移動します! […]
今回は「9 ラテン・男らしさ・女らしさ」の補足説明です。 みなさん、踊る時ちゃんと意識していますか? ↑クリックで「9 ラテン・男らしさ・女らしさ」に移動します! 社交ダンスは男女で踊るもの、「~らしさ」がとても大切になってきます。 よく、まるで男同士が踊っているように見えるカップル(または逆)がいますが大丈夫ですか? 男女とも同じステップの時など表現を変えてみて下さい。 男性は男らしく、女性は女 […]
9/30より新しいレッスンが配信されました。 タイトル「9 ラテン・男らしさ・女らしさ」です。 ↑クリックで「9 ラテン・男らしさ・女らしさ」に移動します! ダンスにおいて重要な事なのですが、 みなさん意外と意識されてないようです。 今回は配信のお知らせだけ。 後で補足説明しますね。。。 ↑クリックで無料動画レッスンサイトunselfに移動します! 気に入ったら[good]評価、コメントもお待ちし […]
本日よりニューレッスンが配信スタート。 タイトル「8 ラテン・音の使い方(タメ・キレ)」です。 ↑クリックで「8 ラテン・音の使い方(タメ・キレ)」に移動します! みなさん、ちゃんと音を使っていますか? ほとんどの人が「音に合っているだけ」のレベルです。 上手い人とそうでない人、一番の違いは音の使い方。 カウントが合っているだけではなく、もっと意識的に使って下さい。 競技において最も重要な審査基準 […]
本日(9/22)より動画レッスン「7」が配信スタート。 タイトル「7 ラテン・コネクションの応用」です。 ↑クリックで「7 ラテン・コネクションの応用」に移動します! 前回の基本編に続く第2弾、「応用編」です。 今回はコネクションを使いながら動いてみます。 向かい合って立ち、男性が前進の場合、 二人の距離は縮まっていますので「プッシュ」ですね。 男性がバックの場合、二人の距離は離れていきますので「 […]
今回は「6 ラテン・コネクションの基本」の補足説明をします。 まずは動画レッスンを見てみて下さい。 ↑クリックで「6 ラテン・コネクションの基本」に移動します! ダンスにおいてコネクションはとても大切です。 いや、一番重要と言ってもいいかも。 ポイントはまずしっかり組む事。 あと大切なのは距離感です。 近づいたら与える(プッシュ) 離れたら引っかかる(フック) ちなみに「プッシュ」の反対は「プル」 […]
本日(9/18)より動画レッスン「6」が配信スタート! タイトル「6 ラテン・コネクションの基本」です。 ↑クリックで「6 ラテン・コネクションの基本」に移動します! これは私が動画レッスンで最もやりたかったものの一つ。 何故かと言うとこれは言葉での説明だけだと難しいからです。 (もともとダンスを言葉で説明するのに無理があるのですが…) 動画を使っても感触まで伝わらないと思いますが、 それでも言葉 […]
9/14に動画レッスン「5 ラテン・フリーアームの使い方」が配信されました。 unselfでレッスンの公開スケジュールもアップされていましたね。 ↑クリックで「5 ラテン・フリーアームの使い方」移動します! ラテンダンスにおいてフリーアームの使い方はとても重要です。 でも多くの人があまり上手く使えていません。 これが上手く出来れば表現力アップにもつながります。 男らしさ、女らしさもアピール出来ます […]