- 2024年10月31日
- 0件
キーボード交換。。。
石川です。 スタジオで使っているPCのキーボード。 省スペース用のコンパクトな安モノを使っているのですが… 長年毎日使っていたので限界がきました。 キーの文字が擦り切れ、何のキーかわからない(笑) 押しても反応しにくいキーがある…などの理由で買い替えることに。 今まで有線キーボードでしたので、今回はワイヤレスで探してみた。 安くても文字が打てればいいや、と思ってコレを買ってみた。 スリーピーのワイ […]
石川です。 スタジオで使っているPCのキーボード。 省スペース用のコンパクトな安モノを使っているのですが… 長年毎日使っていたので限界がきました。 キーの文字が擦り切れ、何のキーかわからない(笑) 押しても反応しにくいキーがある…などの理由で買い替えることに。 今まで有線キーボードでしたので、今回はワイヤレスで探してみた。 安くても文字が打てればいいや、と思ってコレを買ってみた。 スリーピーのワイ […]
石川です。 うちのスタジオの更衣室にはミニ扇風機が設置されています。 でも、つけ忘れたり、消し忘れたりということもあります。 なのでコレを人感センサー式にしようと思いました。 まず100均(ダイソー)でコレを購入。 300円で人感センサーケーブルがあるのです。 あとはファンも新しく100均(ダイソー)で買い直しました。 今までの扇風機はコンセント式でしたが、このセンサーはUSB式だからです。 30 […]
石川です。最近はワイヤレスイヤホンも安くなってきましたね。 100均でも売っているくらいです。私も買ってみました(1,100円) こちらは新商品ですね。 「完全ワイヤレスイヤホン(TWS002)」(←クリックでダイソーオンライン!) ・通信方式:Bluetooth標準規格Ver5.3・片耳でも使える・ハンズフリー通話対応・音声アシスタント対応・最大再生約18時間・USB:Type-C 使ってみた感 […]
石川です。 私たちがコンペのときに使っているレジャーシート。 もう何年も使っているのですが… この前気づきました。 めっちゃポジティブな言葉がいっぱい! これは競技会のためのレジャーシートなのでは!?(笑) どの言葉も元気づけられるモノばかり! 確か100均商品だったと思うけど、サイズが大きく収納袋付きで優秀です♪ 競技選手の皆さん、このレジャーシートで好成績が取れるかもよ!? それでは、また。。 […]
石川です。 ダンスのとき、ダボダボシャツではキレイなラインがでない。 ダンス用シャツならまだしも、一般的なシャツではスリムフィットは少ないです。 こんな感じになる。 これを解決するためにコレを買いました。 100均(ダイソー)のストールクリップ。 いくつか種類がありますが、今回はシンプルなデザインに。 裏はクリップなので簡単にはさむだけです。 これを背中(腰)に取り付けます。 よくお店でマネキンが […]
石川です。 以前作った床置きシューズブラシたち… 「自作シューズブラシ器」(←クリック!) 悪くはないけど不満点もある。 で、改善しようと思ってまた挑戦しました。 今までよりちょっと大きい土台を用意して枠組み。 周りを100均の木材で敷き詰める。 ワイヤーブラシを三個置いてちょうどよくなるように。 ワイヤーブラシ一個200円くらいです。 足置きのところと枠に100均の木目シートを貼る。 裏からクギ […]
石川です。 床置きシューズブラシの作り方です。 なるべく簡単で安く作れるように考えてみました。※ノコギリもクギも使いません。 ↓完成品♪ まず材料。 ・ワイヤーブラシ3個※アマゾンで一個200円くらい(プライムなら送料無料) ・100均(ダイソー)A4ケース2個 ・防音テープ、木材(8個入り)、クッションゴム(すべてダイソー)※木材は1個で間に合いました。 作り方は動画にしてみました♪ 簡単にでき […]
石川です。 100均(ダイソー)のBluetoothスピーカーを買ってみました。 価格は1,000円(税込1,100円)と100均では高級品(笑) <商品説明>・連続再生時間 約14時間・Bluetooth 5.0対応・迫力の重低音(パッシブラジエーター搭載)・ハンズフリー通話対応・メディアスロット(USBメモリー、microSD、TF)・便利なストラップ・2台つなげてステレオ再生可能 仕様用途と […]