ヒロです。
購入したモバイルバッテリーで暖めるヒーターパーツ。

普通はコレをジャケットやベストに取り付けるのでしょう。
でも私は別のことに使います。
うさぎケージの暖房です!
通常、夜中もエアコンをつけっぱなしにしないと室温は維持できません。
意外かもしれませんが、うさぎは寒さにあまり強くありません(ユキウサギのような種類もいますが…)
ペットウサギのルーツはアナウサギ。
普通のアナウサギは穴を掘ってその中で丸まって暮らしています。
で、エアコンを使わず暖かくできないかを考えていました。
コンセント式のうさぎ用ヒーターも持っていますが…
今回はこのモバイルバッテリーのヒーターパーツでやってみようと思いました。
まずケージカバー(100均で作った)を外しました。

そこに8個あるパーツを取り付けます。
ちなみにカバーで使っているPPシートは120度までの耐熱仕様です。

それをケージに戻して完成。

モバイルバッテリーを繋いでスイッチを入れて始動。
どれほどの効果があるかわかりませんが、ケージカバーはうっすら暖かくなっています。
昼間モバイルバッテリーを充電、夜中はバッテリーで暖める。

ラミィーちゃんもくつろいでいるのでヨシとしましょう♪
ヒーターパーツでうさぎケージの暖房作ってみた、でした。
それでは、またー。。。