- 2020年7月29日
- 0件
大丈夫かいな!?。。。
石川です。 コロナの感染者数、確実に増えてますよね。 誰がどう見ても第二波だと思うけど…なぜ認めないのでしょう? 検査数が増えたのも一因でしょうが、それだけでしょうか? 重篤者や死亡者はそれほどでもないとか、それはこれから増える。 病床に空きがあるって言うけど、すべてが同時に稼働できるのか? 毎日の無症状感染者数も気になるな。 東京の一日500人超えももうすぐか? <日本のコロナウイルス感染者数> […]
石川です。 コロナの感染者数、確実に増えてますよね。 誰がどう見ても第二波だと思うけど…なぜ認めないのでしょう? 検査数が増えたのも一因でしょうが、それだけでしょうか? 重篤者や死亡者はそれほどでもないとか、それはこれから増える。 病床に空きがあるって言うけど、すべてが同時に稼働できるのか? 毎日の無症状感染者数も気になるな。 東京の一日500人超えももうすぐか? <日本のコロナウイルス感染者数> […]
石川です。 コロナ問題、なかなか出口が見えませんね。 どうやら自粛期間も延長になるようだし・・・ 仮に終息したとして、その後の世界を考えてみる。 多分、しばらくは二次感染に気を付けながらの生活になるでしょう。 マスク着用、マメに手洗い、ソーシャルディスタンス等・・・ となると、今までの常識が急激に崩壊していく気がします。 接客業もマスクをしたままになるでしょう。 おつりやカードの返却も手渡しではな […]
石川です。 WHOが「新型コロナウイルスはパンデミックと見なせる」と表明いたしました。 <パンデミックとは?>(以下wikiより抜粋)パンデミックあるいは世界流行とは、ある感染症(特に伝染病)が、顕著な感染や死亡被害が著しい事態を想定した世界的な感染の流行を表す用語である。 疾患、特に感染症の流行は、その規模に応じてエンデミック、エピデミック、パンデミックに分類される。このうち最も規模が大きいもの […]
石川です。 先日の24時間テレビ、どんどん違和感が強くなっています。 昔はおもしろかったし、よく見ていました。 とにかく24時間そのチャンネルをつけておくことにこだわったり(笑) 最近は障がい者にになにかをしてもらう企画も増えています。 それ自体は悪いことでもないし、表立ってなにかを表現できる場を与えるのもよい事。 ただ演出にわざとらしさが多い、ムリにお涙チョーダイに持っていかなくてもよいのでは。 […]