CATEGORY

◆ダンスの色々…

  • 2006年11月17日
  • 7件

普段の歩き方。。。

みなさんは普段どのように歩いてますか? 綺麗に歩いている人はあまりいないですね。 私は普段、外で歩いている人をよく見るのですが、 多くの人は膝が曲がったまま歩いていますね。 あまりカッコよくないです。 あと内股、ガニ股の人も多いかな。 普段の歩き方をカッコよくしましょう! それがダンスの上達への近道です。 どうすればいいかと言うと、まず姿勢を正します。 背筋を伸ばし、お腹を引き上げ、お尻を引き締め […]

  • 2006年11月14日
  • 1件

ごめんなさい。。。

「天下一舞踏会」の記事、現在製作中です。 昨日中にアップしようと思っていたのですが、 忙しくてまだ完成していません。 楽しみにしている人、ごめんなさい。 近日中にアップします。。。

  • 2006年11月10日
  • 8件

1チェックの差。。。

競技会における1チェックの差は大きいです。 予選がチェック式で決勝は順位法です。 仮に1次予選、2次予選、最終予選、準決勝、決勝のコンペがあったとします。 基本的には半分になっていきますので、96組いたとして、 1次が終わって48組、2次が終わって24組、最終で12組、 準決勝が終わり6組となり、その6組で決勝となります。 ここで、1回戦落ちの人と決勝まで行った人、 大きな差がありそうですが、実は […]

  • 2006年11月6日
  • 9件

今度の競技会は。。。

今度の競技会は11月12日(日)に富山県で行われます。 「JCFカップ日本ダンス選手権大会」です。 会場は、「竹平記念体育館(旧サンアリーナ)」      富山県高岡市早川70 私達は前日から飛行機で会場入りです。 ラテンとスタンダードの選手権(A級戦)、 ライジングスター、各クラス戦など色々あります。 この大会は年に一度の大きなもので、去年は青森でやりました。 毎年全国各地を廻ってやっていくよう […]

  • 2006年11月4日
  • 1件

統一全日本の結果。。。

昨日の統一全日本の結果をアップしときます。 スタンダード 優勝・谷堂誠治・早野恵美(JBDF)  2位・柳橋慎太郎・浅見久美子(JBDF) 3位・石原正三・渋谷透子(JCF) 4位・白石智樹・白石香織(JDC) 5位・家泉尚樹・家泉朋美(JBDF) 6位・庄司浩太・庄司名美(JCF)  7位・山下テツヤ・苅部眞子(JDC) ラテン 優勝・山本喜洋・山本英美(JDC)  2位・大村淳毅・和田 恵(J […]

  • 2006年11月2日
  • 7件

明日は競技会だぁ~。。。

いよいよ明日は競技会です。 それも統一全日本ダンス選手権! 場所は新高輪プリンスホテル「飛天の間」 すべての団体の有力選手が出場するでしょう。 調整の仕方はそれぞれで、1~2週間前から 生徒さんのレッスンをやめて調整する人もいます。 私達はコンペ前、特別な調整はしません。 前日となる今日も普通に仕事をしました。 午前中に軽めの練習をしたくらいですね。 今回は調整が上手くいったとは言えません。 まだ […]

  • 2006年11月1日
  • 11件

セパレート。。。

今回はセパレートについてです。 ダンス界ではカップル解消の事をセパレートと言います。 社交ダンスはペアで踊るもの、一人では踊れません。 それゆえの良さと難しさがあるのです。 縁あってカップルを組むのですが、 なんらかの理由でセパレートする事もあるのです。 その理由は様々ですね。 性格が合わない、環境の変化、踊りの方向性の違いなど… その他色々あると思います。 私も以前セパレートしました。 理由はパ […]

  • 2006年10月31日
  • 20件

カウントの取り方。。。

みなさん、ちゃんとカウント取って踊ってますか? 今回はカウントの取り方の説明をします。 男性にまかせっぱなしの女性も多いですね。 自分でちゃんと取れるようにしましょう! よく間違われるルンバとチャチャチャの説明をします。 なぜ間違い易いかというと、 音楽のカウントと踊りのカウントが違うからだと思います。 まずルンバ、音楽を聴いて「1」を取ります。 これが取れない人もいるのですが、これはまた別の時に […]

  • 2006年10月30日
  • 10件

恥ずかしい話し。。。

以前社交ダンスを始めて間もない頃の話しです。 毎日夢中で練習していました。 そんな時、あるファミリーレストランでオーダーしようと手を上げた時、 その手がひるがえってました、まるでルンバのよう… 指先まで綺麗に伸びてました。 自分では気付かなかったのですが、 友達に指摘され、かなり恥ずかしかったです。 映画「シャルウィダンス?」の中の竹中直人のようなもんです。 雨の日に転んだ時も、手を付いたもう一方 […]

  • 2006年10月27日
  • 10件

病気や怪我。。。

私今、風邪気味です。 症状は頭痛と喉痛です。 声が出ないとレッスンが大変です。 生徒さんも風邪をひいている人、多いです。 どうしても手を繋いだり触れる事が多いので移り易いかも。 なるべくまめに手を洗うようにしているのですが… 昨日は早めに寝たせいか、少し楽になった気がします。 さて、怪我についてです。 本来社交ダンスはそんなに怪我するものではありません。 身体の使い方が間違っていると痛めやすいです […]