電動キックボードのルール改正。。。

ヒロです。
電動キックボードのルールが今年7月1日から新制度に変わります。

現在は、国の認証を受けた事業者が各都府県で実証実験中です。
・「小型特殊自動車」として最高速度が時速15キロ以下に設定。
・原付バイクやオートバイと違ってヘルメットの着用は任意。
・自転車専用道路も走ることが可能(運転免許が必要)

7月からは、最高時速など、基準を満たせば「特定小型原動機付自転車」として分類。
・最高速度が時速20キロ以下に設定されている。
・車体に最高速度を表示する緑色のランプが備えられている。
・車体の大きさは、長さが190センチ以下、幅が60センチ以下。
・ナンバープレートの取得や、ライトやミラーの装備が必要。

さらに、運転免許は必要なく、ヘルメットの着用も努力義務とされます。

新たな制度が始まれば、地域を限定せず走ることができます。
また、公道では、原則として車道を走行します。

ただ、最高速度を時速6キロまでに制御できるなどの条件を満たすものについては、
「特例特定小型原動機付自転車」として分類され、自転車と同様に歩道を走行できます。

歩道を走行中は車体に取り付けられている緑色のランプが点滅する仕組みになっていて、
自転車と同様の交通ルールが適用されることになります(16歳未満の運転は禁止)

交通違反は反則切符、いわゆる「青切符」などの対象となります。
ただ、運転免許が必要ないため、点数が減点されることはなく、反則金の納付が求められます。

警察庁は、交通違反として信号無視や通行区分違反のほか、携帯電話を利用しながら走った場合など、
17の違反項目を指定し、こうした違反を繰り返した場合は、専用の講習が求められます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これ、大丈夫なのでしょうか?
免許不要でヘルメット任意?(努力義務)

車道を走るけど標識がわかるのか?
歩道を走れるけど歩行者や車いす、電動車いすがいても大丈夫?

普及させたい気持ちはわかるけど、安全が保てるのか疑問です。
本人の事故はまだしも、周りを巻き込む事故の可能性も大きいです。

現在も都内では夜中に電動キックボードに乗っている人を結構見かけるのですが…
信号無視、一時停止無視、走行区分違反、スマホ運転等、やりたい放題です。

不安しかありませんが、乗られるかたは重々お気をつけください。
それでは、またー。。。

最新情報をチェックしよう!