CATEGORY

◆ダンスの色々…

  • 2012年11月1日
  • 1件

成功者と失敗者の条件。。。

石川です。 今回はネットで拾った画像より… 「成功者と失敗者の条件」 これを見てピーンときました! 普段私が言いたいのはまさしくコレだと。 「ダンスが上達する人となかなか上達しない人」と置き換えてもいいです。 どれも素晴らしい言葉!!! 私、プリントアウトしてロッカーに張りました、ケンちゃんとこに!(笑) 自分でもできているとは言えませんが、 常にこうありたいと考えています。 みなさんも自分に当て […]

  • 2012年10月29日
  • 0件

とりあえず終了。。。

石川です。 パーティー&デモ、終了しました。 今回1曲おきに踊るような感じでしたので、着替えが大変でした。 (連続で踊るところもありで…) 踊りは全て上手く(自分たちなりに)いったつもりですが、 それ以外のところでミスが… 最後の曲のときに純代先生の髪型が崩壊。 さらに衣装のファスナーが2~3cm空いていたという始末。 私もラテン、ボールルームを交互に踊っていて、 ダンスシューズを履き替えるのを忘 […]

  • 2012年10月28日
  • 0件

本日は山梨。。。

石川です。 本日は「ワタナベダンススクール」のパーティーに、 スペシャルゲストとして出演します。 ここまでは高速を使って「甲府昭和」で降ります。 小雨は降っていましたが渋滞もなく順調でした。 これからリハーサル。 頑張ってきます。。。 『フォトチャンネル一覧』 ◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!) ■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録! ◆動画レッ […]

  • 2012年10月26日
  • 0件

ダンスビュウ12月号。。。

石川です。 明日発売されるダンスビュウ12月号に… 私たちが載っていました。 武道館で行われた「ギャラクシーマスターズダンス選手権」の、 ワールドダンスフェスティバルの模様。 歴代チャンピオンで構成されたオープニングショー。 コレ以外にもいろいろなダンス情報が掲載されています。 興味があるかたは本屋さんへ! 「ダンスファン」もよろしく♪。。。 『フォトチャンネル一覧』 ◆動画レッスン・サンバ編DV […]

  • 2012年10月24日
  • 4件

New Dress。。。

石川です。 実は、現在ボールルームのニュードレスをオーダー中。 純代先生のモダンドレスってことですね。 問題はデザインですが、今回も私が担当♪ 前回は熱帯魚を飼い始めた記念のお魚ドレスでした。 と言うことは・・・さっしの良いかたは分かりましたね。 今回は「うさぎドレス」です! ふざけてないですよー、私はいつも本気です! 実は前々からうさぎドレスのことは考えていたのです。 どーやってうさぎを表現する […]

  • 2012年10月22日
  • 4件

筋トレ宣言!。。。

石川です。 私、最近身体が緩んできました。 ラテン現役のころは筋トレに励んでいたのですが… 今もボールルームは現役ですし、練習もしているのですが、 それだけではキレイな身体になれないです。 やはりトレーニングをしないとダメですね。 しっかり筋トレ頑張りまーす!。。。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ と、ここまでなら普通のブログ。 イシカワブログは違います! 数値公開で経過報告をしていきます。 以前の公 […]

  • 2012年10月19日
  • 0件

練習会。。。

石川です。 昨日は練習会に行ってきました。 場所は「サードダンススクール」、22時~ 前半はボールルーム。 混雑するので2ヒートに分けて踊り込み! 1セット5種目終わったところでアドバイス。 アドバイザーとして海宝先生、尾熊先生がいらしてくれました。 注意点を言ってくれて、2セット目はそれらを意識して踊ります。 また5種目終わってアドバイス。 今度はアドバイザーに正三先生も加わってくれて、 「もっ […]

  • 2012年10月17日
  • 0件

レッスン時間。。。

石川です。 今回のタイトルは「レッスン時間」です。 これは自分の練習時間ではなく、先生に受けるレッスンの時間のこと。 ずばりお勧めは一回1時間(55分)です! もちろん30分(25分)レッスンもやっています。 でも効率が一番いいのは1時間レッスンでしょう。 (レッスン代の問題もあると思いますが…) 私がいつも言っているのは「早く上手くなるには…」です。 10年、20年で考えるなら別ですが、なるべく […]

  • 2012年10月15日
  • 0件

八王子大会。。。

石川です。 私たちは八王子市ダンススポーツ大会に行ってきました。 (今回はケンちゃんも駆けつけました) 地元の大会であること、出場するうちの生徒さんの応援、 そしてうちのキッズのメンバーが出場するのでその付き添いもかねて。 まずは八王子クローズドのセクション。 ここにキッズは出場しました。 特に年齢の制限のないセクションなので、大人にまじっての出場です。 今回は二組四名が参加(チャチャチャ・ルンバ […]